・スマホカメラと専用スキャナーの精度を限りなく近づけたかった話(備忘録)
それぞれのスキャンロジックを調査
1. スマホカメラ
- バーコードをカメラで読み取り、その画像を2色に単純化して、そこから数字を読み取る。
- 画像のコントラスト差から数字を取り出している。
2. 専用スキャナー
- 白と黒のバーに光を当て、その反射光を捉え、黒白を2値のデジタル信号に置き換える事でデータを取り出す仕組み。
- 白いところは光の反射が強く黒いところは光の反射が弱くなります。センサでこの反射光を受け取り、アナログ波形を得ます。
- アナログ信号をA/Dコンバータでデジタル信号に変換します。(2値化)
- 得られたデジタル信号からコード体系を判別し、データを取り出します。(デコード処理)
なるほど、、
結論
スマホカメラだと専用スキャナーと異なり「光を当ててその反射光を捉える」ようなことが出来ないので精度が低くなるのかな、、、
環境の明るさも影響あるから、色々対策をしないといけなそうですね。
最後に
iOSアプリ開発をしています。
主にSwiftですが、最近は熱が入ってきてFlutterも🦾
色々やってます。もし良かったら見てってください。