LoginSignup
11
13

More than 3 years have passed since last update.

Laravel6.0以降でjQueryを使用する方法

Last updated at Posted at 2020-08-19

LaravelでjQueryを使用する時にどこから読み込むのが良いか調べました。

laravel/uiをインストール

$ composer require laravel/ui

laravel/uiパッケージを追加するとbootstrap.jsでjqueryが読みこまれるようになる。

bootstrap.js
/**
 * We'll load jQuery and the Bootstrap jQuery plugin which provides support
 * for JavaScript based Bootstrap features such as modals and tabs. This
 * code may be modified to fit the specific needs of your application.
 */

try {
    window.Popper = require('popper.js').default;
    window.$ = window.jQuery = require('jquery');

    require('bootstrap');
} catch (e) {}

window.$ = window.jQuery = require('jquery');で読み込まれる。
bladeテンプレートに<script src="https://code.jquery.com/jquery-3.3.1.js"></script>など書き込んで読み込ませる必要はありません。

resorceディレクトリにjsファイルを作成

resources/js/jquery.js
$(function () {
    $('#test_jquery').on('click', function() {
        alert("Hello, jQuery!");
    })
})

LarvelMixでコンパイルして読み込む

webpack.mix.jsに先ほど作成したresources/js/jquery.jsをコンパイルするように書き込む。

webpack.mix.js
mix.js([
    'resources/js/app.js',
    'resources/js/jquery.js'
    ], 'public/js')
    .sass('resources/sass/app.scss', 'public/css');

あとはyarn devもしくはnpm run devで自動でコンパイルしてくれる。

index.blade.php
<button id="test_jquery">ぽちっとな</button>

ボタンを作成して、クリックしてアラートが表示されたらOK。
スクリーンショット 2020-08-19 15.40.33.png

なるべくpublicディレクトリに置いて、直接読み込むようなことはしない。

(おまけ)jquery-uiも追加してみる

jquery-uiをインストール

$ yarn add jquery-ui --dev

bootstrap.jsでjquery-uiを読み込む
今回は並び替えのsortable.jsを読み込んでみます。

bootstrap.js
try {
    window.Popper = require('popper.js').default;
    window.$ = window.jQuery = require('jquery');
    require('jquery-ui/ui/widgets/sortable.js');
    require('bootstrap');
} catch (e) {}

jquery.jsに並び替えのコードを追加

jquery.js
$(function() {
    $("#box").sortable({
        axis: "y",
        opacity: 0.5,
        update: function() {
            console.log('並び替えました');
        }
    });
});

これで動きました。

11
13
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
13