nginxを導入
まずは恒例のupdateとupgrade
sudo apt update
sudo apt upgrade
その後にnginxをインストール。
sudo apt install nginx
インストールが完了したら以下のコマンドを実行して、nginxを起動。
また、再起動したときnginxが自動で起動するようにします。
sudo systemctl start nginx
sudo systemctl enable nginx
ラズベリーパイと同一のネットワーク内にあるPCでブラウザを起動。
そして、http://ラズベリーパイのIPアドレス
と入力してEnterを押すと、「Welcom to nginx」と書かれたページが表示されます。
nginxではデフォルトで「var/www/html/」がドメインルートになっている。
この中にindex.htmlファイルを作成して編集。
sudo mousepad /var/www/html/index.html
先程の「Welcom to nginx」と書かれたブラウザをリロードすると表示されました!