8
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

システムトレードにベストマッチなVPSプロバダーを探してみた!

Last updated at Posted at 2019-01-30

はじめに

MetaTraderからもVPSを、サブスクリプションを購入(月額15ドル)することができ、
私も利用したこともあります。
このVPSは、申込時にブローカー名を入力することで、
最適なデータセンターに配置されることになっています。
しかし、アカウントごとに契約しないといけないなど、いくつか不便な制約があります。
例えば、FXとCFDでアカウントと異なるようなブローカー
(例: OANDA Japan, フィリップ証券)の場合、
「1つのVPSで同時に複数の口座でExpert Advisor(EA)を動作させる」
といったことができません。

そこで、 WindowsVPS を最適なデータセンターに配置して、
サーバーを自分で運用するのであれば、
ベストマッチなVPSプロバダーはどこだろう? といろいろ探してみました。

この資料はそれぞれのVPSプロバイダーについて、アカウント登録方法などを
親切に説明するようなものではありません。
知っている人が得をするといったものという理解でお願いします。

Metatraderの取引サーバー

Metatrader5(MT5)について言えば、取引サーバーの場所は次のようになります。

国内FX会社

適切なデータセンターを選ぶと概ね4ms以下のレイテンシーとなります。

OANDA Japan

  • MT4 New York City(NYC)
  • MT5(FX, CFD) TOKYO

フィリップ証券

  • MT5 London, NYC
    実際には複数の取引サーバーが提供されている

AvaTrade

  • MT5 London(Londonに2つ、近郊都市に2つ)
    実際には複数の取引サーバーが提供されている

国内でサービスを提供しているFX会社だからといって、
東京に取引サーバーがあるとは限らないことに注意が必要です。

海外FX会社

以下のブローカーでは複数取引サーバーが提供されていますが、
Londonのデータセンターを選ぶと概ね4ms以下のレイテンシーとなります。

  • AXIORY
サーバー レイテンシー(ms) 場所(推定)
MT5-Europe1 3.37 London
MT5-Asia1 461.17 Hong Kong
MT5-Asia2 472.79 Hong Kong
  • FXPro
サーバー レイテンシー(ms) 場所(推定)
MT5-Amsterdam 17.98 Amsterdam
MT5-Moscow 17.98 Moscow
MT5-London 0.72 London
MT5-Beijing 368.74 Beijing
MT5-Chengdu 384.19 Chengdu
MT5-Shanghai 427.19 Shanghai
MT5-shenzhen 441.56 Shenzen
  • FBS

    サーバー レイテンシー(ms) 場所(推定)
    DC-248-London-5R1 2.88 London
    DC-207-London-5R1 2.92 London
    DC-247-London-5R1 3.01 London
    DC-434-5R1 17.36 Europe
    DC-433-5R1 45.65 Europe
    DC-214-ME-5R1 115.00 USA?
    DC-237-NY-5R1 139.75 NYC
    DC-201-Singapore 315.66 Singapore

NYCがベストとは限らないことに注意してください。
NYCからLONDONにアクセスするとレイテンシーが 100ms を超えてしまい、
スリッページが発生するリスクが高くなります。

メモリ要件

VPSのサイジングのための判断材料として、次のメモリ要件があります。

  • Windows2012以前では最低1GBのメモリが必要
  • Windows2016以降では最低2GBのメモリが必要
  • ひとつのMT5ターミナルで約0.5 GBメモリが必要
    (MT4 526MB, MT5 423MB)
    参考: How to Cap RAM Usage in MT5?

つまり、2GBメモリ構成のVPSの場合 Windows 2012 で、
安定して運用可能なMT5ターミナルは2つまでと考えて良いでしょう。

MT5ターミナルを3つ以上動作させる場合は、
4GBメモリ構成のVPSを選択すると安全です。

また、MetaTraderでバックテストを行う場合、
EAとバックテストの条件にも依存しますが、
さらに 0.5 GB程度のメモリが使われます。

VPSプロバイダー

MT5のターミナルから契約できるVPSは月額15ドル(3ヶ月支払いだと13ドル)
です。これと同程度の価格で使用できるVPSプロバイダーを探してみました。

VPSプロバイダの選考基準は次のとおりです。

 1. Windows がディプロイメントできること
 2. ニューヨークとロンドンにデーターセンターがあること

こうした基準で探してみると次のVPSプロバイダーが浮上してきました。
リスト順序は私が使用している頻度によります。

以下、個別の説明ではMT5を動作させことを目的として選定しているため、
サーバータイプやOSについて、選択できるすべてを列挙しているわけはありません。

クレジット・カードは PayPal 経由で使用することができるため、
情報漏洩のリスクを低減させるためにPayPal を利用することをおすすめします。

銀行振り込みでは、日本からだと海外送金になるため手数料が高くなるのでお勧めしません。

Cloudzy

以前は、RouterHosting.com のドメインでサービスを提供していましたが、
リブランドされドメインが変わっています。
ダッシュボードも以前より使いやすくなりました。

ニューヨークにデーターセンタがあるVPSプロバイダーなかでは、
cloudzy は非常に優れたスペックとコストパフォーマンスのVPSサーバを提供しています。

また、ネットワークはDDoS攻撃に保護されている 1Gbps のインタフェースで構成されています。

時間単位で使用できるため、バックテストなどで一時的に利用したいときなどに便利です。

サーバータイプ

cloudzy では、 次のーバータイプが選択対象となるでしょう。

  • Windows VPS (RDP Plans)
CPU Memory Storage Traffic Limit COST
2 2 GB 50GB NVMe 3TB 9.95ドル/月( 0.0138ドル/時)
3 4 GB 120GB NVMe 5TB 19.95ドル/月( 0.0277ドル/時)

ほぼ同じ構成ですがレイテンシーを優先させた、
Forex Windows VPSを選択することもできます。

サポートOS

cloudzy がサポートしているOSは次の通りです。

  • Windows 10
  • Windows Server Standard 2008 R2/2012 R2/2016/2019/2022

Windows については評価版が使用されているため、有効期限が166日であることに注意してください。

支払い方法

cloudzy ではクレジットカード、PayPalやPerfectMoney、
他にCoinGate経由でBitCoin やオルトコイン、での支払いをサポートしています。

ただ、私の経験では、何故かクレジット・カードが受け付けてくれず、
PayPal 経由で支払ったことがあります。

支払いでは先払いをすることで月あたりのコストがディスカウトされます。
例えば、4 GB RAM, 2 CPU 50GB SSD, 8000 GB 帯域幅 のサーバプランのときのコストはつぎのようになります。
(1ドル150円換算で月額円コストを算出しています。)

支払いサイクル ディスカウントレート コスト
毎月 100% 19.95 ドル (19.95 ドル/月 約2,992円/月)
3ヶ月 10% OFF 54.00 ドル (18.00 ドル/月 約2,700円/月)
6ヶ月 18% OFF 99.00 ドル (16.50 ドル/月 約2,475円/月)
1年 25% OFF 180.00 ドル (15.00 ドル/月 約2,250円/月)
2年 35% OFF 312.00 ドル (13.00 ドル/月 約1,950円/月)

データーセンターのローケーション

cloudzy のデータセンターのロケーションは次のとおりです。
この資料作成時点では、ロンドンを選択できないことに注意してください。

  • USA:
    • New York City, Dallas, Las Vegas, Miami,
  • Europe:
    • Germany(Frankfurt)
    • Luxembourg
    • UK(London) (Comming Soon)
    • Amsterdam(Netherland) (Comming Soon)

LightNode

LightNode は、 中国のKaopu Cloud HK Limitedがサービスを提供しているVPSプロバイダーです。

アジア圏に多くのデータセンターがあることと、
非常に安価にWindowsVPSが提供されていることが特徴です。
また時間単位での課金になるのでバックテストなどで、
一時的に利用するような場合に便利です。
アカウントを作成すると、はじめから10 ドル分がチャージされています。
時間課金といっても1ヶ月分の残高がないとVPSをディプロイできないため。
追加する必要があるのですが少し嬉しいおまけです。

サーバータイプ

LightNode では、VPSのサーバータイプの選択時に、帯域(BandWidth)か、速度(Mbps) を選ぶ必要があります。
速度を確保する場合結構高価になってしまうことに注意してください。

また、帯域を使い切ったときの挙動や速度には
何も言及していないことにも注意が必要です。

また、データセンターによってもコストが変わることに注意してください。
以下はLondon のデータセンターでディプロイする場合です。

デフォルトの提示価格は、Pay-by-Trafic 1000GB が選択されたものです。

CPU Memory Storage COST
2 4 GB 50GB DISK 13.70ドル/月( 0.021ル/時)
4 8 GB 50GB DISK 26.70ドル/月( 0.040ドル/時)
  • Pay-by-Traffic:
転送帯域(GB) コスト
1000 1 ドル/月
2000 2 ドル/月
3000 3 ドル/月
  • Pay-by-Bandwidth
転送速度(Mbps) コスト
1 1.50 ドル/月
2 3.99 ドル/月
5 11.49 ドル/月
10 44.00 ドル/月
15 104.00 ドル/月
20 163.99 ドル/月

Syste Disk はどのサーバータイプを選んでも50GBで、
データDiskとして 10〜500GB 追加することができ、
10 GBあたりの月額コストは1.40ドルです。

LightNode側でFirewallをリージョンごとに設定できるため、
Windows のFirewallサービスを安心して停止することができ、
VPSのリソースを少しでもMT5に振り分けることができます。

サポートOS

LightNodeがサポートしているWindowsは次の通りです。

  • Windows Server Standard 2008 R2/2012 R2/2016/2019

Windows についてはLightnode側でアクティベーション・サービスを使って、
アクティベーションされているため、ライセンスの追加コストが不要です。
これは特筆すべきコストメリットです。

Windows Update は、Lightnode側の組織ポリシーで管理されているため、
VPS側で更新できない場合があります。

支払い方法

LightNode ではクレジットカード、PayPal, Alipay, GPay をサポートしています。

データーセンターのローケーション

LightNode のデータセンターは次の場所から選択できます。
前述していますが、データセンターによってVPSのコストが違う場合があるので、
注意してください。

また、東京のデータセンターを選択できることにも注目です。

アジア:
Kuala Lumpur(Malaysia), Yangon(Myanmar), Jakarta(Indonesia)
Singapore (I,II), Hanoi(Vietnam), Bangkok(Thailand),
Phnom Penh(Cambodia), Hong Kong(China), Seoul(Korea),
Ho Chi Minh(Vietnam), Dhaka(Bangladesh), Manila(iiPhilippines),
Dubai(UAE), Riyadh(Saudi Arabia), Tokyo, Jeddah(Saudi Arabia),
Bahrain(Bahrain), Taipei(II), Muscat(iiOman), Kuwait(kuwait),
Karach(Pakistan), Kathmandu(Nepal),

北米:
Silicon Valley(USA), Washington(USA), Mexico City(Mexico),

南米:
Santiago(Chile), San Paulo(Brazil), Buenos Aires(Argentina),

ヨーロッパ:
Frankfurt(Germany), Sofia(Bulgaria), Athens(Greece),
London(UK), Istanbul(Turkey), Marseille(France)
Moscow(Russia)

アフリカ:
Johannesburg(South Africa), Cairo(Egypt)

Vultr

Vultr はクラウド・プロバイダーでVPSの他にもBeaMetal(物理サーバ)や、
CPUやメモリ、SSDなどをサーバに専有させた専有インスタンスも提供しています。
コストは高いものの性能を優先したいのであれば、検討する価値があると考えています。

サーバータイプ

Vultr が提供するサーバでは、
WindowsVPSとしては次のものが対象になるでしょう。
専有インスタンスをディプロイできることも注目です。

Windows の場合はサーバーコストにOSのライセンス料が加算されるため、
全体としてはコスト高になります。
ただし、Vultr ではISOファイルをアップロードして、
そのカスタムISOからOSをインストールすることができるため、
手間はかかりますが毎月のOSライセンス料を削減することができます。

VPS:

CPU Memory Storage Traffic Limit COST
1 2 GB 55 GB SSD 2 TB 24.0ドル/月 0.036ドル/時
2 2 GB 65 GB SSD 3 TB 43.0ドル/月 0.064ドル/時
2 4 GB 80 GB SSD 3 TB 48.0ドル/月 0.071ドル/時
  • 専有インスタンス
CPU Memory Storage Traffic Limit COST
1 2 GB 25 GB NVMe 4 TB 28.0ドル/月 0.042ドル/時
2 4 GB 50 GB NVMe 4 TB 40.0ドル/月 0.060ドル/時
1 8 GB 50 GB NVMe 8 TB 40.0ドル/月 0.060ドル/時
  • BlockStorage:
  • 10 GB SSD 1.0ドル/月 1 GB = 0.10ドル/月

    Vultr の課金システムは時間課金です。
    ブロックストレージにサーバイメージのスナップショットをとり、
    週末を停止しておくことができます。
    手間を考えなければ次のような運用を行ってコストを約40%削減することができます。

    • 金曜日21時にスナップショットをとりVPSを破棄
    • 月曜日06時にスナップショットからVPSをディプロイ

金曜日夜にEAを停止することは、経済指標発表時の大幅な変動を避けるため、
よくあることです。

Vultr で1vCPU/2GB RAMの専有サーバは28ドルですが、 カスタムISOでWindows 2012 をインストールして、
さらにこの手間を惜しまなければ約18ドル程度にまで下げることができます。

Vultr でVirtIOドライバを埋め込んだカスタムISOの作成方法と、
そのカスタムISOからWindowsをディプロイする方法については、
以下のリンクを参考にしてください。

これらのことをきちんと理解したうえで、 何かの理由でISOイメージが直ぐに欲しいのであれば、以下のリンクを自己責任で評価してみてください。

サポートOS

Vultr では次のOSをサポートしています。
( +14ドル/月)

  • Windows Core Server 2016 / 2019 / 2022 ( +14ドル/月)
  • Windows Standard Server 2012R2 / 2016 / 2019 / 2022 ( +14ドル/月)

支払い方法

Vultr では支払い方法として次のものが使えます。

  • クレジット・カード
  • PayPal
  • Bitcoin
  • Alipay

ロケーション

Vultr のデーターセンターは次の場所にあります。

Tokyo(Japan), Osaka(Japan),
New York City(USA), London(UK), Frankfurt(Gemery)
Australia

VPSHostingService

VPSHostingService は、以前はCheapWindowsVPSのドメインでサービスをしていました。
リブランドされてホスト名が変更されています。
ディスクトップ向けの Windows 10をディプロイメントできるところも注目です。
リモートディスクトップ(RDP)でVPSサーバにアクセスします。
また、転送データ量(Traffic Limit: サーバーから外へ出ていくデータ量)に
制限がないことも注目です。

サーバータイプ

VPSHostingService では次のタイプのサーバを利用することができます。

  • VPS (CPU 2.0GHz)
CPU Memory Storage Traffic Limit COST
2 4 GB 60 GB NVMe 無制限 14.00 ドル/月
4 8 GB 120 GB NVMe 無制限 28.00 ドル/月

支払い方法

VPSHostingService の支払い方法では、クレジット・カードの他に PayPal, BitCoin, PerfectMoney に対応しています。
また、先払いすることでディスカウントレートが大きくなります。

例えば、2 CPU, 4 GB Mem, 80 GB SSD のサーバに Windwos 10 でディプロイメントするときのコストはつぎのようになります。
(1ドル150円換算で月額円コストを算出しています。)

支払いサイクル ディスカウントレート コスト
毎月 100% 14.00 ドル (14.0ドル/月 約2,100円/月)
3ヶ月 11% OFF 40.00 ドル (13.3ドル/月 約2,000円/月)
6ヶ月 22% OFF 78.00 ドル (13.0ドル/月 約1,950円/月)
1年 33% OFF 152.00 ドル (12.6ドル/月 約1,900円/月)

サポートOS

VPSHostingService
では、ディプロイメントできるOSは次のものがあります。

  • Windows 10 Professional, Windows Server 2022 Standard

Windows についてはオーダー時点では追加コストは発生しません。

ロケーション

VPSHostingService
のデータセンターは場所が少ないのが欠点です。

Buffalo(NY, USA), Los Angels(CA, USA),

個人的には NY にデータセンターがあるのことが重要だったりします。

VPSSERVER

VPSSERVER はバランスがとれた構成のサーバを安価に使用することができます。

サーバタイプ

VPSSERVER で使用できるサーバータイプは次のとおりです。

CPU Memory SSD 転送帯域 COST
2 3 GB 75 GB 3 TB 14.99 ドル/月
3 4 GB 100 GB 4 TB 19.99 ドル/月
4 6 GB 150 GB 5 TB 29.99 ドル/月
6 8 GB 200 GB 6 TB 39.99 ドル/月

サポートOS

VPSSERVER では豊富なOSをディプロイメントできることも特徴のひとつです。

ディプロイメントできるOSは次の通りです。

  • Windows Server Standard 2019 / 2022 (OSライセンス+15ドル/月)
  • Forex Windows 2016R2 / 2019 (OSライセンス+15ドル/月)

また、FX取引用途にチューニングした
Forex Windows 2016/2019 はMetatrader5がインストール済みで
ディプロイできるのは注目すべきところでしょう。

ローケーション

VPSSERVER のデータセンターは次のところにあります。

  • USA(Miami, New York City, Silcon Valley, Chicago, Dallas)
  • ASIA(Hong Kong, Singapore),
  • UK(London), Nederland(Amsterdam), Germany(Frankfurt),

個人的にはニューヨーク近郊ではなくて、ニューヨークシティーにあることを評価しています。

NewYorkCityServers

NewYorkCityServers はその名のとおりニューヨークシティーにデーターセンターを置くVPSプロバイダーです。
汎用性や割安感はほとんどありませんが、
冗長化電源やUPS、DDoS攻撃フィルタといったステムを安定稼働させるための施策が施されています。
ネットワークについても、ニューヨークシティーにあるどのブローカーとも
1ミリ秒以下で到達できスリッページが発生しにくいことをや、
ニューヨーク市場のトレード時間でのサービス稼働率100%を掲げるなど、
システムトレードを強く意識したVPSプロバイダーです。

サーバータイプ

NewYorkCityServers では次のサーバーが選択肢となるでしょう。

Forex VPS

CPU Memory Storage Traffic Limit COST
1 2 GB 60 GB SSD 無制限 25ドル/月
2 4 GB 70 GB SSD 無制限 40ドル/月
4 8 GB 80 GB SSD 無制限 60ドル/月

海外のブローカーだけがサポート対象ですが、
ブローカーを選択することで、それぞれのブローカーが配布している
Metatrader をインストールした状態でディプロイされます。

サポートOS

NewYorkCityServers でサポートしているOSは Windows Server 2012 R2 だけです。

サポート体制

NewYorkCityServers のサーバーコストには、24時間週7日体制のテクニカルサポートが含まれています。
チャット(ただし英語)で支援を受けることができます。

支払い方法

NewYorkCityServers での支払い方法は、クレジット・カード、PayPal、銀行振り込みが選べます。

請求サイクルでは、毎月、3ヶ月毎、6ヶ月毎、1年毎から選べます。
(1ドル150円換算で月額円コストを算出しています。)

支払いサイクル ディスカウントレート コスト
毎月 100% 40.00 ドル (40.0ドル/月 約6,000円/月)
3ヶ月 3% OFF 116.40 ドル (38.8ドル/月 約5,820円/月)
6ヶ月 6% OFF 225.60 ドル (37.6ドル/月 約5,640円/月)
1年 12% OFF 422.60 ドル (35.2ドル/月 約5,282円/月)

ロケーション

NewYorkCityServers のデーターセンターは次の場所にあります。
東京を選択できることに注目です。

  • New York City(USA)
  • London(UK)
  • Tokyo(Japan)

Win-VPS

Win-VPS は WindowsVPSをを格安で提供しているVPSプロバイダーです。
他プロバイダーのようにCPU数で性能を設定するのではなくて、
CPUパワー(クロック数)を違えることでシステム設定をしています。

サーバータイプ

  • Wood VPS (CPU Intel Xeon ES-2650v4/SSD RAID10/HDD RAID10)
CPU Clock Memory 1st SSD 2nd HDD Traffic Limit COST
1000 GHz 2 GB 50 GB 100 GB 無制限 7.95ドル/月(5.95ドル 1年先>払い)
  • Bronze VPS (CPU Intel Xeon ES-2650v4/SSD RAID10/HDD RAID10)
CPU Clock Memory 1st SSD 2nd HDD Traffic Limit COST
1800 GHz 4 GB 100 GB 400 GB 無制限 9.00ドル/月(7.00ドル 1年先>払い)
2000 GHz 5 GB 120 GB 500 GB 無制限 12.00ドル/月(9.00ドル 1年先>払い)
2200 GHz 6 GB 150 GB 600 GB 無制限 15.00ドル/月(12.00ドル 1年先>払い)
  • SILVER VPS (CPU Intel Xeon ES-2650v4/SSD RAID10)
CPU Clock Memory 1st SSD 2nd HDD Traffic Limit COST
4000 GHz 10 GB 200 GB 400 GB 無制限 20.00ドル/月(15.00ドル 1年先払い)
6000 GHz 12 GB 300 GB 600 GB 無制限 30.00ドル/月(25.00ドル 1年先払い)
8000 GHz 16 GB 400 GB 800 GB 無制限 40.00ドル/月(35.00ドル 1年先払い)

サポートOS

Win-VPS でサポートしているOSは次の通りです。

  • Windows Server 2008 R2/ 2012 R2 ( +5ドル/月)
  • Windows Server DataCenter 2016 / 2019 ( +10ドル/月)

Windows で購入済のISOからディプロイメントするような場合など、
これ以外のものについてはリクエストベースで処理してもらえるようです。

支払い方法

Win-VPS でサポートしている支払い方法は次の通りです。

PayPal
WebMoney
Perfect Money
Bitcoin

請求サイクルでは、毎月、3ヶ月毎、6ヶ月毎、1年毎から選べます。
1年分前納したときだけ20%オフとなります。
(1ドル150円換算で月額円コストを算出しています。)

支払いサイクル ディスカウントレート コスト
毎月 100% 15.00 ドル (15.0ドル/月 約2,250円/月)
3ヶ月 100% 45.00 ドル (15.0ドル/月 約2,250円/月)
6ヶ月 100% 90.60 ドル (15.0ドル/月 約2,250円/月)
1年 20% OFF 144.60 ドル (12.0ドル/月 約1,800円/月)

ロケーション

Win-VPS のデーターセンターは次の場所にあります。

  • New York City(USA)
  • Amsterdam (Netherlands)
  • Frankfurt (Germany)
  • London (UK)
  • Hong Kong (China)
  • Singapore (Singapore)

GreenCloudVPS

greencloudvps は、ネットワークポートに1Gbpsの使用が明記されています。
macOSのVPSを提供するなど、多彩なVPSを提供しているプロバイダです。

サーバータイプ

Forex VPSとしては、次の選択肢となるでしょう。

CPU Memory Storage Traffic Limit COST
1 2 GB 25 GB SSD 無制限 16ドル/月
2 4 GB 40 GB SSD 無制限 26ドル/月
4 6 GB 60 GB SSD 無制限 46ドル/月

サポートOS

greencloudvps でサポートしているOSは次の通りです。

  • Windows Server 2019 / 2022

サーバー構成時に、トレードソフトダウンロードするURLを入力しておくと、
ディプロイしたあとにインストールされます。

ロケーション

greencloudvps では、次のデータセンターを選択することができます。
東京を選択できることに注目です。

USA: Denver(CO), Dallas(TX), Phoneix(AZ), Secaucus(NJ),
Buffalo(NY), Bend(OR), Los Angles(CA), Chicago(IL),
Seatle(WA), Atlanta(GA), Las Vegas(NV), Monticello(IA)
Paris(France), Tronto(Canada), Frankfurt(Germany)
Amsterdam(NL), Sofia(Bulgaria), Conventry(UK), Manchester(UK),
Bucharest(Romania), Singapore, Tokyo(Japan), Hong Kong(China),
Hanoi(Vietnam), Ho Chi Minh(Vietnam)

支払い方法

greencloudvps では、 Credit/Debit Card クレジットカード、 PayPal、
Alipay、Unionpay、 暗号化資産(BTC/USDT/BCH/XRP/BNB/SOL)での支払いをサポートしています。

請求サイクルでは、毎月、3ヶ月毎、6ヶ月毎、1〜3年毎から選べます。
(1ドル150円換算で月額円コストを算出しています。)

支払いサイクル ディスカウントレート コスト
毎月 100% 26.00 ドル (26.00ドル/月 約3,900円/月)
3ヶ月 5% OFF 74.10 ドル (24.70ドル/月 約3,705円/月)
6ヶ月 7% OFF 145.08 ドル (24.18ドル/月 約3,627円/月)
1年 10% OFF 280.80 ドル (23.40ドル/月 約3,510円/月)
2年 11% OFF 556.60 ドル (23.19ドル/月 約3,478円/月)
3年 12% OFF 832.40 ドル (23.12ドル/月 約3,468円/月)

各プロバイダーでMetaTraderを動作せるためのサーバコストを比較

各VPSプロバイダーのサーバープランからMetaTrader を安定的に動作させるために
1CPU, 4 GB RAM, 30 GB SSD をサーバーの最低条件として、
ディプロイメントしたときの月額コストを集めてみました。
(ディスカウントは考慮していません)

CPU Memory Storage Traffic Limit COST Provider
3 vCPU 4 GB 120 GB NVMe 5 TB 19.95 ドル/月 cloudzy
2 vCPU 4 GB 50 GB SSD 1000 GB 13.70 ドル/月 LightNode
4 vCPU 8 GB 50 GB SSD 1000 GB 26.70 ドル/月 LightNode
2 vCPU 4 GB 80 GB SSD 3 TB 48.00 ドル/月 Vultr
2 vCPU 4 GB 60 GB NVMe 無制限 14.00 ドル/月 VPSHostingServe
4 vCPU 8 GB 120 GB NVMe 無制限 28.00 ドル/月 VPSHostingServe
2 vCPU 3 GB 75 GB 3 TB 14.99 ドル/月 VPSSERVER
3 vCPU 4 GB 100 GB 4 TB 19.99 ドル/月 VPSSERVER
4 vCPU 6 GB 150 GB 5 TB 29.99 ドル/月 VPSSERVER
2 vCPU 4 GB 70 GB SSD 無制限 40.00 ドル/月 NewYorkCityServers
1800 GHz 4 GB 100 GB 無制限 9.00 ドル/月 Win-VPS
2000 GHz 5 GB 120 GB 無制限 12.00 ドル/月 Win-VPS
2200 GHz 6 GB 150 GB 無制限 15.00 ドル/月 Win-VPS
4000 GHz 10 GB 200 GB 無制限 20.00 ドル/月 Win-VPS
6000 GHz 12 GB 300 GB 無制限 30.00 ドル/月 Win-VPS
8000 GHz 16 GB 400 GB 無制限 40.00 ドル/月 Win-VPS

Windows ライセンスについて

cloudzy などのように評価版ライセンスを提供するVPSプロバイダーでは、
ライセンスの有効期限が166日に限定されてしまいます。

GAMiVO.com などからWindowsのアクティベーション・キーを購入して適用することで、
評価期限超えて利用できるようにすることができます。

まとめ

まとめになるのかどうか疑問ですが、以下はまったくの私見です。

ときおり提供されるキャンペーンを別にすると、
実際に私が使っているからというわけではありませんが、
はじめにリストした順序になるでしょう。

東京のデータセンターを選択したいという視点では次のリストです。

性能重視で専有サーバを選択したいという視点では次のリストです。

cloudzylightnode はダッシュボードもスッキリしていて使い易くよく利用しています。

Vultr はWindows VPSとしてはコスト高なのですが、
WindowsをISOからインストールすることでコストセーブできることと、
Linux VPS やオブジェクトストレージなどの機能を含めた総合的な判断でリストしています。

Win-VPS は圧倒的なコストメリットはあるのですが、
システムトレードという視点では使いずらくなります。
とわいえバックテストやEA開発などでは利用価値は高いでしょう。

8
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?