LoginSignup
6
4

More than 5 years have passed since last update.

Redmineを使い始めるシリーズ(2)トラッカーはどうする?

Last updated at Posted at 2016-02-02

プロジェクトが設定できたら。
次に設定が必要なのがトラッカー

初期設定では

  • バグ
    ・障害管理、Redmineの真骨頂、チケットでトラブル解決まで対応

  • 機能
    ・ソフトウェア開発に応用、新規開発の機能

  • サポート
    ・問合せ対応、ヘルプデスクで受付、クローズまで対応、進捗管理

という3種類が用意されている。

でも、この3種類の違いって何だ??

この違いが理解できれば、自ずとトラッカーが見えてくる。

つまり、プロジェクトが仕事の塊なら、トラッカーは各々の仕事=チケットなどを種類分けするためのもの。
プロジェクトの中で多数作成されるチケットをこれで分類。

と言っても今一つだな~。う~ん。
ということで、ここは無謀に言い切ってしまおう。

トラッカーはどんなフォームか、どんなワークフローかを決めるもの

と理解すればOKかも。

そこでまずフォームを決めよう。

申請書や管理表、登録台帳などと思えば、身近なものではないでしょうか。
誰でも考えるのは、どんな項目で何を入力するか。
ということで、フィールドはカスタマイズすべしの解説へ。

・・・・・で、フィールドカスタマイズから戻ってきたら、

標準フィールドの他に独自フィールドの項目の中から、トラッカーで使用するものにチェックを入れて。
右ペインで、どのプロジェクトで利用するか、をチェックして。
トラッカー作成完了。
ということで、次はワークフローを見直す

6
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
4