発端
- CentOS 5.8(Final)にyumでgitをインストールしようとするとNo package git available.と言われインストール出来ない。
cmd
# yum install git
Loaded plugins: fastestmirror, security
Loading mirror speeds from cached hostfile
* base: ftp.tsukuba.wide.ad.jp
* extras: ftp.tsukuba.wide.ad.jp
* updates: ftp.tsukuba.wide.ad.jp
Setting up Install Process
No package git
- 環境
cmd
# cat /etc/redhat-release ; arch
CentOS release 5.8 (Final)
x86_64
※ arch:アーキテクチャ確認コマンド(OSが32bit, 64bitとちらなのか)
gitのインストール
- epelリポジトリの取得(2014/7現在で最新のものを確認)
cmd
# rpm -ivh http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/Fedora/epel/5/x86_64/epel-release-5-4.noarch.rpm
- epelリポジトリを指定してgitをインストール
cmd
# yum install --enablerepo=epel git
- インストールの確認
cmd
# git --version
git version 1.8.2.1
→2014/7現在で最新のバージョンは1.9系なのでまあまあ。
- ついでtigもインストール
cmd
# yum install --enablerepo=epel tig
所感
最初はパーケージをwget->makeでやろうとしたが依存関係のインストールで諦めた。
やはりyumのパッケージは遣りやすい。