0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Next2D NoCode ToolでJavaScriptを使う[初級編]

Last updated at Posted at 2021-12-07

NoCode Toolは、JavaScriptを使用した動的なアニメーション制御も可能です。
JavaScriptの制御はキーフレームと同じく、フレーム毎に追加が可能で、主にアニメーションやムービーを反応させたり、タイムライン上でDisplayObjectを制御させたりすることができます。

今日はタイムラインを制御するコードを紹介できればと思います。

事前の情報共有

NoCode ToolのJavaScriptのスコープ(this)はJavaScriptを実行するMovieClipをスコープとして設定しています。

this.play();
this.stop();
this.gotoAndPlay(1);
this.gotoAndStop("EndFrame");

上記のように、スコープ(this)がないと正しく起動しませんのでご注意ください。

それ以外は通常のJavaScriptと何も変わらないため、これまでの記述でもES6記述でも動かす事が可能です。

タイムライン制御を行う関数

Play

ムービークリップのタイムライン内で再生ヘッドを移動します。

this.play();

Stop

ムービークリップ内の再生ヘッドを停止します。

this.stop();

フレームにラベル名を付ける

タイムラインの指定フレームに任意のラベル名を追加する事ができ、追加したラベルの文字列をキーに指定のフレームに移動する事ができます。

サンプル画像では、10フレーム目にJavaScriptを埋め込んでいます。
以下のサンプルコードは同じフレーム番号を指定している事と同義になります。

gotoAndPlay

指定されたフレーム番号もしくはラベル名のフレームから再生を開始します。

フレームを指定

下記のJavaScriptを10フレーム目に追加すると、15フレーム目に移動して再生を継続します。

this.gotoAndPlay(15);

ラベル名を指定

下記のJavaScriptを10フレーム目に追加すると、ラベルからフレーム番号を認識して15フレーム目に移動して再生を継続します。

this.gotoAndPlay("target");

gotoAndStop

指定されたフレーム番号もしくはラベル名のフレームに再生ヘッドを送り、そこで停止させます。

フレームを指定

下記のJavaScriptを10フレーム目に追加すると、15フレーム目に移動して、そこで再生を停止させます。

this.gotoAndStop(15);

ラベル名を指定

下記のJavaScriptを10フレーム目に追加すると、ラベルからフレーム番号を認識して15フレーム目に移動して再生を停止させます。

this.gotoAndStop("target");

nextFrame

次のフレームに再生ヘッドを送り、停止します。

this.nextFrame();

prevFrame

直前のフレームに再生ヘッドを戻し、停止します。

this.prevFrame();

如何だったでしょうか?
もし、この記事を見て、興味が出た方はこちらか動作確認ができます。
NoCode Tool

また、その他の関数に関しては、Next2D PlayerAPI Docsから閲覧できます。

明日はこれらの制御関数や、マウス・タップのイベント制御を行うJavaScriptのサンプルコードを紹介ができればと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?