2
2

More than 3 years have passed since last update.

Slackメッセージの書式設定まとめ

Last updated at Posted at 2019-10-23

Slackメッセージの書式設定まとめ

テキストの前後を下記記号囲むと、指定フォーマットに表示されることができます。

・「 * 」(アスタリスク)で囲むと 太文字 で表示されます。
・「 _ 」(アンダーバー)で囲むと 斜体 で表示されます。
・「 ~ 」(チルダ)で囲むと 取り消し線 が引かれます。
・「 ` 」(バックフォート)で囲むと、背景あり赤文字は赤色 で表示されます。
・「 ` 」(バックフォート)3つで囲むと、テキスト の背景に囲いをつくることができます。

太文字 ctrl+B

テキストを太字にするには、対象のテキストの前後を次のように * (アスタリスク) で囲みます :
*対象のテキスト*

デスクトップのショートカット :
テキストを選択し、 (Mac) §+Bか (Windows/Linux) ctrl+Bを押します。

斜体 ctrl+i

テキストを斜体にするには、対象のテキストの前後を次のように _ (アンダースコア) で囲みます :
_対象のテキスト_

デスクトップのショートカット :
テキストを選択し、 (Mac) §+i か (Windows/Linux) ctrl+iを押します。

取り消し線 ctrl+X

テキストに取り消し線を設定するには、対象のテキストの前後を次のように ~ (チルダ)で囲みます :
~対象のテキスト~

デスクトップのショートカット :
テキストを選択し、 (Mac) §+Xか (Windows/Linux) ctrl+Xを押します。

注意 : 残念ながら「取り消し線」の場合は、日本語 (全角) 入力ができません。また「斜体」の場合は、日本語 (全角) 入力はできますが、装飾記号で囲んだテキストブロックの前後にスペースを入れてください。

引用 ctrl+>

引用するには、文頭に次のように大なり (>) 記号を入れます。
> 一文を引用
>>> 複数の文を引用

デスクトップのショートカット :
テキストを選択し、 (Mac) §+>か (Windows/Linux) ctrl+> を押します。

インラインコード  ctrl+shift+C

インラインコードを設定するには、対象のテキストを次のようにバッククォート (`) 記号で囲みます。
` 1 つの単語や 1 行の文を設定`
``` ひとまとまりのテキストを設定```

デスクトップのショートカット :
テキストを選択し、 (Mac) §+shift+Cか (Windows/Linux) ctrl+shift+Cを押します。

注意 : 太字や斜体など他の書式はインラインコードには表示されません。より高度にコードをシェアする場合には スニペットの作成をおすすめします!

リスト ctrl+shift+7 ctrl+shift+8

箇条書きにするには、文頭に番号か黒点 (•) を入力します。shift+enterを押すと、フォーマット済みの新しい行が作成されます。

デスクトップのショートカット :
番号付きのリストの場合 :
Mac : §+shift+7
Windows : ctrl+shift+7
黒点による箇条書きの場合 :
Mac : §+shift+8
Windows : ctrl+shift+8

Tip : (Mac) か (ほとんどの Windows マシンでテンキーを使用) を押すと黒点 (•) が簡単に入力できます。また、アステリスク (*) で箇条書きを書き始めると、自動的に黒点に変換されます。

注意 : これらの装飾記号は、英数 (半角) と日本語 (全角) のどちらのモードでも入力することが可能です。(一部例外あり)ですが、英数 (半角) 入力をする場合は、装飾記号で囲んだテキストブロックの前後にスペースを入力する必要があります。

参照元:https://slack.com/intl/ja-jp/help/articles/202288908-%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%AE%E6%9B%B8%E5%BC%8F%E8%A8%AD%E5%AE%9A

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2