見出し
- 変動費率とかの式がややこしかったので自分用をかねてまとめ
- 暗記の方がわかりやすい人は暗記で・・・
- わかりやすく書けると思って書いてみたら、案外わかりにくいまとめになってしまいました(´・ω・`)
重要なこと
- 利益 = 売上高 - 変動費 - 固定費
- 売上から費用を引いたら利益だよと考えるのはとてもスムーズ
- 変動費は売上高に応じて変動するもの
- 変動費は売上高に比例する
- y(変動費)=ax(売上高)が成り立つ
- この時の比例定数aを変動費率と呼ぶ
例題
- 下記の時の損益分岐点売上高を計算する問題(単位 百万円)
- 売上高 500
- 変動費 300
- 固定費 180
解いてみる
- 損益分岐点は利益が0になるところ
1.より 0(利益) = 売上高 - 変動費 - 固定費 求めたいのは売上高なので売上高をxと置く。 変動費もわからないのでyと置く。 固定費は定数なので代入する。 0 = x - y - 180 180 = x - y ・・・①
2. より 変動費 = a × 売上高 売上高が500のとき変動費が300なので 300 = 500a a = 0.6 従って売上高xの時の変動費yは y = 0.6x ・・・②
①、②より 180 = x - 0.6x 180 = 0.4x x = 180 / 0.4 x = 450