6
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

AppleDeveloperProgramの更新(または購入?)の決済を現金で行う、更新期限を延長してもらう

Posted at

事の発端

  • AppleDeveloperProgramの年間費用12,744円(※税込み ※2015年11月現在)の更新や新規登録料について
  • 諸事情によりクレカがすぐに用意できない場合など、現金で支払いをしたい場合
  • 更新期限が迫っている場合、1週間伸ばしてもらえる(下記参照)
  • Appleの対応があまりに神対応すぎたのと、Tipsがあまり多くなかったので備忘録として残す

結論から

  • AppleDeveloperProgramの年間費用は基本クレカ決済だが、現金でも可能
  • おおよそ3日営業日かかる(購入、支払い、郵送、購入まで)
  • 現金と言っても、中身はその金額分(12,744円)の「Appleギフトカード」を購入し、自宅に郵送してもらい、記載のコードをAppleOnlineStoreにて入力することで可能にする
  • 現金決済は「銀行振込」か、「コンビニ決済」のいずれか ※筆者はファミリーマートにて行った
  • 更新期限がギリギリの場合は、まず更新期限の延長から行うと良い
  • Appleギフトカードの購入方法は以下参照

更新期限を延長してもらう

  • AppleDeveloperCenterに電話する
    • 問い合わせ先:0120-933-388(日本語/英語)
    • 営業時間:月〜金 9:00〜17:00
  • 1週間だけ、更新期限を伸ばすことが可能

Appleギフトカードの現金購入

  • AppleOnlineStoreに電話する
    • 問い合わせ先:0120-993-993(日本語)
  • AppleDeveloperProgramの更新料(または購入料)を諸事情で現金払いしたいので、Appleギフトカードを更新料分だけ購入したいと伝える
  • 「AppleID」「氏名」」「電話番号」「住所」を伝えると、AppleIDのメールアドレスに購入手順のメール等を送って頂ける
  • 現金決済は「銀行振込」か、「コンビニ決済」のいずれかを伝える
  • 送られたメールに沿って支払いを行う (AppleOnlineStoreでの購入履歴のメールも来る)

最後に

  • そもそも更新ギリギリでなんとかしようとするのが良くないので、2度としないように余裕をもって更新したい
  • Appleのカスタマーサポートのすばらしさを実感
6
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?