2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【Unity】Sprite Resolverで2Dアニメーション

Posted at

使用したUnityのバージョン:2021.1.16f1
2D Animationパッケージ:6.0.4
#Affinity Designerでキャラクターを作る
01.png
02.png
部品ごとにグループ分けし、名前を付けます。
ボーンを使う場合はボーンの名前と被りがちなので、グループ名の先頭にアンダーバーをつけるなどして区別します。
今回は目の部分を差し替えるアニメーションを作成したいと思います。
これをPSD形式で書き出し、拡張子を.psbに変更します。
#Unityにインポート
作ったpsbファイルをUnityにインポートし、インポートしたアセットをシーンにドロップします。
差し替えるスプライトの表示したくないバリエーションは、Hierarchyで非アクティブ化しておきます。
ボーンを使う場合は、ボーンを動かしたときに差し替えるスプライトがズレないように、スプライトをボーンに追従するようにしておきましょう。
#Sprite Library Assetsを作成
Assetsフォルダに2D->Sprite Library Assetsを作成します。
03.png
Category名を設定し、Entryを追加してSelectボタンを押し、差し替えるスプライトを設定していきます。
キャラクターに2D Animation->Sprite Libraryコンポーネントを追加し、このSprite Library Assetを設定します。
#Animatorを追加
キャラクターにMiscellaneous->Animatorでコンポーネントを追加します。
次にAssetsフォルダにAnimator Controllerを作成し、AnimatorコンポーネントのControllerに設定します。
#Sprite Resolverを追加
Hierarchyで差し替えたい目のスプライトを選択し、2D Animation->Sprite Resolverコンポーネントを追加し、Categoryに先ほど作成したSprite LibraryのCategoryを設定します。
これでLabelを変更すればスプライトが差し変わるようになったと思います。
#アニメーションさせる
Animationウインドウで新規Animationを作成します。
Animationウインドウでレコードモードにして、Sprite ResolverのLabelを変更しながらキーフレームを作ります。
しかしこのままでは動かないので、キーフレームを選択し、右クリックでBoth Tangents->Constantに設定しましょう。
04.png

05.gif

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?