- RailsプロジェクトをVagrantで構築して共有フォルダ設定をしてAtomでコーディングしたかった物語です
経緯
-
bundle install --path vendor/bundle/
をすると -
Gem::Ext::BuildError: ERROR: Failed to build gem native extension.
というエラーが出ました - native extensionがビルド出来ないっぽいです
- ここでnokogiriでエラーが出ていたので、nokogiriでコケるあるあるのパターンだ!と思って色々やりましたが、上手く行きませんでした。
- しかし、共有フォルダに設定したフォルダ以外では正常にbundle install出来ます
問題
- 調べてみるとwindowsの権限周りが邪魔をしてビルド出来ないらしいです
解決策
- そのままなのですが、
bundleでインストールされる先を共有フォルダから外しちゃおう作戦
- 至って簡単なのですが、
-
bundle install --path ../vendor/bundle
で共有フォルダ外にしました
終わり
- ゴリ押し感がありますが結構ハマってしまって時間がなかったので応急処置的な感じです
- もっと良い解決方法があれば教えて頂きたいです。