0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

CSSで虹色に遷移するグラデーションのアニメーション

Posted at

前置き

(現状)linear-gradientは色をアニメーションできない。

背景色に線形グラデーションを敷きたい時によく使われる、
linear-gradient(およびrepeating-linear-gradient)。
アニメーションで色を徐々に遷移させたいところですが、
グラデーション関数に対して直接アニメーションをかけることはできません。

CSSカスタムプロパティ(通称CSS変数)と@propertyを使用すると
関数中に内包される色や角度に対してアニメーションを設定できるのですが、
肝心の@￰propertyのブラウザ対応状況がいまいちなため現状では使えません。

そこで現状でできる、グラデーションのアニメーション方法について書いていきます。

とりあえず虹色のグラデーションを作る

body {
    width: 100%;
    min-height: 100vh;	
    background-image: repeating-linear-gradient(
        to bottom right,
        hsl(0deg, 80%, 50%),
        hsl(60deg, 80%, 50%),
        hsl(120deg, 80%, 50%),
        hsl(180deg, 80%, 50%),
        hsl(240deg, 80%, 50%),
        hsl(300deg, 80%, 50%),
        hsl(360deg, 80%, 50%) 50%
    );
}

名称未設定-2.jpg

虹色(七色というより六色ですが)のグラデーションを対角線に沿って、
0%から50%の範囲でrepeating-linear-gradientを使って配置します。
虹色の発色を思い通りにコントロールするときはhsl()が便利です。
開始点の色相は何色でも構いませんがそこから60degごとに色を置けば綺麗な発色になるはずです。
最後の色は最初と同じ色になるようにします(つまり360度分)。

最後の50%だけ指定しておけば、0の時と途中の経由点については勝手に中間点を計算してくれます。
50%までの指定とすることで、50%〜100%は同じグラデーションが描かれます。
またグラデーションの角度については角度指定ではなくto bottom rightのようなキーワード指定を使います。

虹色を超拡大して引き伸ばす

body {
    width: 100%;
    min-height: 100vh;	
    background-image: repeating-linear-gradient(
        to bottom right,
        hsl(0deg, 80%, 50%),
        hsl(60deg, 80%, 50%),
        hsl(120deg, 80%, 50%),
        hsl(180deg, 80%, 50%),
        hsl(240deg, 80%, 50%),
        hsl(300deg, 80%, 50%),
        hsl(360deg, 80%, 50%) 50%
    );
    background-size: 1000% 1000%;
}

colo4.jpg

次にbackground-sizeを大胆に縦横ともに1000%くらいの値を指定します。
これで虹色が引き伸ばされ画面上では2色〜3色分くらいの色のグラデーションが見えるはずです。

background-positionにアニメーションを指定する

body {
    width: 100%;
    min-height: 100vh;	
    background-image: repeating-linear-gradient(
        to bottom right,
        hsl(0deg, 80%, 50%),
        hsl(60deg, 80%, 50%),
        hsl(120deg, 80%, 50%),
        hsl(180deg, 80%, 50%),
        hsl(240deg, 80%, 50%),
        hsl(300deg, 80%, 50%),
        hsl(360deg, 80%, 50%) 50%
    );
    background-size: 1000% 1000%;
    animation: colorRotation 240s linear 0s infinite;
}

@keyframes colorRotation {
	from {
		background-position: 0 0;
	}
	to {
		background-position: 500% 500%;
	}
}

あとはbackground-positionにアニメーションを指定するだけです。
アニメーションを間隔は0%からbackground-sizeで指定したサイズの半分までにします。
これで切れ目なくグラデーションがループされます。

See the Pen Untitled by ichimonzi (@ichimonzi) on CodePen.

一色を固定してもう一色だけアニメーションする場合

グラデーション関数に対して直接アニメーションをかけることはできませんが、
background-colorに関してはアニメーションできます。
そこで透明色(transparent)と固定色の間でグラデーションを作り、
アニメーションする色はbackground-colorを使うことによって擬似的に
グラーデーションのアニメーションをすることができます。

See the Pen Untitled by ichimonzi (@ichimonzi) on CodePen.

おまけ

col4.jpg

@￰propertyが全面サポートされるようになれば、
こんなサイケデリックパターンもグリグリアニメーションできるようになります。
実際見たい方はこちら
※(現状PC Chrome、Chrome for Android、Edgeなどでしか動きません)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?