■Test18.java
import java.awt.FlowLayout;
import javax.swing.*;
public class Test18 {
public static void main(String[] args) {
JFrame frame = new JFrame("はじめてのGUI");
JLabel label = new JLabel("Hello World!!");
JButton button = new JButton("押してね");
frame.getContentPane().setLayout(new FlowLayout());
frame.getContentPane().add(label);
frame.getContentPane().add(button);
// setDefaultCloseOperation()→ユーザーがこのフレームで「クローズ」を開始した時に実行される処理を返す
frame.setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE);
frame.setSize(300, 100);
// ウィンドウを表示する
frame.setVisible(true);
}
}
ContentPaneとは、JFrameの表示領域です。
JFrameに表示したいコンポーネントは、ContentPaneに追加する必要があります。
一番右の「×」ボタンを押した時にどのような処理を行うのかを設定します。設定を行うにはJFrameクラスで定義されているsetDefaultCloseOperationメソッドを使います。