LoginSignup
30
3

More than 5 years have passed since last update.

このプロジェクト、なんの言語で書かれてるんや

Posted at

ってなることが多いのでツール作った

背景

Githubには様々なコードが置かれていて、大変参考になります。
その反面、いろいろ置かれすぎていて、なんの言語で書かれているかを確認するだけでも
ちょっと疲れてしまいます。
そんな時に、GithubのURLを入力するだけで、なんの言語で書かれているかを
概観できるツールが欲しくなった。

ツールはこちら

実現方法

完璧なものでなくていいので、拡張子を判断材料とした。
ファイル全ての拡張子を頻出順にソートして出力することで、
だいたい何の言語で書かれているかわかるじゃろ(適当)という発想

試してみた

このMobyっていうプロジェクトは何の言語で書かれているんじゃろ?
Screen Shot 2019-01-02 at 19.11.40.png

ぱっと見ても分からなすぎて、ページを閉じたくなります。
ツールを使ってみると下記の結果が得られます。

実行結果
sh run.sh https://github.com/moby/moby
Cloning into 'moby'...
remote: Enumerating objects: 6552, done.
remote: Counting objects: 100% (6552/6552), done.
remote: Compressing objects: 100% (5734/5734), done.
remote: Total 6552 (delta 766), reused 2995 (delta 437), pack-reused 0
Receiving objects: 100% (6552/6552), 9.17 MiB | 886.00 KiB/s, done.
Resolving deltas: 100% (766/766), done.
4744 go
 219 md
  89 proto
  46 s
  21 sh
  15 c
  13 pem
  13 conf
  10 sample
  10 json
   9 tar
   9 png
   8 installer
   5 txt
   3 yml
   3 rc
   3 ps1
   3 docs
   3 code
   2 yaml
   2 vim
   2 markdown
   2 h
   1 windows
   1 validate
   1 tmPreferences
   1 tmLanguage
   1 sysconfig
   1 swagger-yamllint
   1 socket
   1 simple
   1 service
   1 rules
   1 rst
   1 rpm
   1 plist
   1 pack
   1 nanorc
   1 mc
   1 manifest
   1 mailmap
   1 integration-test-helpers
   1 integration-daemon-stop
   1 integration-daemon-start
   1 integration-daemon-setup
   1 initd
   1 idx
   1 ico
   1 gotmpl
   1 go-autogen
   1 gitignore
   1 febootstrap-minimize
   1 ensure-emptyfs
   1 e2e
   1 dockerignore
   1 detect-daemon-osarch
   1 default
   1 config
   1 confd
   1 binary-setup
   1 binary
   1 BSD
   1 APACHE

まとめ

拡張子ついてないファイルが下の方に台頭していますが
goで書かれたプロジェクトといって良さそうです。

30
3
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
30
3