pythonで画像表示
恥ずかしながら今までプログラミング言語でプログラムして画像表示というものをしたことがなかった。
pythonのmatplotlibを用いると簡単にできたので、ある種感動したのでその記録。
showpng.py
# !/usr/bin/env python3
import matplotlib.pyplot as plt
import matplotlib.image as mpimg
img = mpimg.imread("m2.png") # png形式の画像データをnumpyのndarray形式の配列に変換
plt.imshow(img) # imshowは配列を引数に取ることができる。
plt.show() # 読み込んだ配列形式のデータを画像形式として表示