FX取引を自動化してくれるEAの運用をVPS(仮想サーバー)で試してみました。
今回は普段FX会社のライセンスを調べるときに使っているWikiFXのVPSを利用してデモ口座でEAを稼働できるか試しています。
【用意したもの】
・VPS
・EA MT4に搭載しているデフォルトスクリプトを使用
・MT4 VPSにデフォルトで搭載しているものを利用
【手順】
1.VPS登録
ホームページから登録、登録後IPアドレスがもらえるのでそちらをコピーして手順2へ
- リモートデスクトップ接続ツールからリモートアクセス
ショートカットキーWIN+Rを使用してシステム実行
「mstsc」を入力しリモートデスクトップ接続ツールを起動しリモート先へアクセス
3.デスクトップにデフォルトでインストールされているMT4を開く
MT4が文字化けしていたので、「管理」タブから「システムロケールの変更」をクリックし、現在のシステムロケールを「日本語(日本)」に変更
4.MT4から口座にログイン
MT4の左上の「ファイル」から「デモ口座の申請」今回はOANDAのデモアカウントを作成
5.ログイン後スクリプトを反映
左下のスクリプトから今回はサンプルのスクリプトをドラッグアンドドロップで反映したいチャートへスクリプトを適応
全般タブから自動売買のチェックマークに許可のチェック
6.自動売買を許可
「ツール」→「オプション」から「自動売買を許可する」にチェック
タブの自動売買のボタンをクリックして自動売買を開始
この手順の後しばらく見て問題なくスクリプトが動いている事が確認できました。