0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Indesignで数式をインラインオブジェクトとして入れるときに、前後の間隔を開ける方法

Posted at

数式が入った文章をインラインで組んでいくときに、数式は

で画像で作成する。

それを本文にインラインオブジェクトとして入れるが、そのままだと、横の文字と近すぎて読みにくい

なので、数式を入れたとき必ず、前後に開きを設定したい。

方法を調べると、
https://www.dtp-transit.jp/adobe/indesign/post_1955.html

インライングラフィックは、いうなれば、1文字のような扱いになっているので、文字スタイルが適用できます。
[文字前のアキ量]、[文字後のアキ量]のほか、ベースラインシフトなどの調整を行うときにも重宝します。

となっていた。

選択ツールで数式を指定し、文字スタイルでアキ量を設定してもうまくいかなかったのでメモ

選択ツールで画像をクリックするのではなく、カーソルで選択するとうまくいった。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?