1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

日時の表示変更をどうするか。

Posted at

#地味にポートフォリオ作成で詰まった点

・日時の表示変更をどうするか。
スクリーンショット 2019-05-02 16.28.12.png
デフォルトではとても長ったらしく日頃あまり見ない日時表記になってしまっている。
ツイッターでこの指摘をしていただいて、この表記はかなり微妙だなと気づいたので
改善に向けて調べて見ました!

↓結果、
strftimeメソッドを使って変更してみました。

スクリーンショット 2019-05-02 16.33.40.png

created_atや上記画像のupdated_atの後ろに
strftime('%Y年%m月%d日 %H:%M')をつけるだけでした。

スクリーンショット 2019-05-02 16.35.48.png
このようにスッキリした表記に変わります。

ただ、調べていて思ったのは、
今回は小規模なポートフォリオで作成したアプリなので
上記の方法でも問題ないですが
大規模なアプリの場合はいちいち表記を変更するの大変だと思うので、

time_formats を使う 方法が良さそうな気がします。

方法としては、
まず config/initializers/time_formatsに フォーマットを指定して

config/initializers/time_formats.rb

Time::DATE_FORMATS[:ymd] = ("%Y年%m月%d日") 
Date::DATE_FORMATS[:ymd] = ("%Y年%m月%d日")

その後、
user.created_at.to_s(:ymd)
# => 2016年10月23日とするとフォーマットが
initializers/time_formats.rbに集約されていい感じになるようです。

今度また色々試してみたいと思います。

1
2
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?