2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

SupabaseでSMTP設定を行う手順(Gmail)

Posted at

はじめに

SupabaseでSMTP設定をGmailで設定したので、設定手順を備忘録として残しておきます。
メール送信のリミット数の制限も行いました。

前提条件

・Googleアカウントが作成済みであること。
・Supabaseのプロジェクトが作成済みであること。

Googleアカウントページでアプリパスワードを作成する。

  1. Googleアカウントの設定画面を開く

  2. サイドバーの「セキュリティ」を選択し、「Google にログインする方法」から、「2段階認証プロセス」をクリックする
    image.png

  3. アプリパスワード画面を開く
      アプリパスワードが表示されない場合は、以下のURLで直接遷移できます。
    https://myaccount.google.com/apppasswords

    image.png

  4. アプリ名を入力し、「作成」をクリックする。
     image.png

  5. クリック後、以下のようにパスワードが表示されるのでメモしておく
     image.png

SupabaseにSMTP設定を追加する

  1. Supabaseの管理画面にログインし、プロジェクトを選択する

  2. 左側のメニューから「Project Settings」タブを選択する
    image.png

  3. 「SMTP Settings」に、以下の情報を入力し、「save」ボタンを押して、保存する
    image.png

Sender Name: Googleアカウントのユーザー名
Sender Email: 自分のアカウントのGmailアドレス(例: yourname@gmail.com
Host: smtp.gmail.com
Port number: 465(SSL)または 587(TLS)
Username: 送信元のメールアドレス(自分のアカウントのGmailアドレスでOK)
Password: 先ほどメモしたパスワード

メール送信リミットの設定

Gmailには、1日に送信できるメールの上限があります。
通常、1日あたり500通までが上限となります。大量にメールを送信する予定がある場合は、以下のようにメール送信のリミットを設定し、送信制限を管理することが重要です。

  1. 左側のメニューから「Authentication」タブをクリックし、「Rate Limits」を選択する
    image.png

  2. 「Rate limit for sending emails」に一時間当たりのメール送信リミット数を入力し、「Save」をクリックする
    image.png

以上で設定は完了です。
この設定により、SupabaseからGmailを利用して安全かつ確実にメールを送信することができます。
また、Gmailの送信上限を超えた場合、24時間の制限がかかるため、適切に上限を設定する必要があります。

最後に

他にも色々な記事を書いているので、よければ読んでいってください!

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?