1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

ServiceNow - 命名規則

Last updated at Posted at 2020-11-19

概要

今後、ServiceNow開発で利用することを検討しているリソースの命名規則です。まだ試している最中です。

全般

  • 変数名及びキーは英数のみを利用。日本語は利用しない。
## リソース## ### フォーム(スネークケース)
No. 項目 コメント
1 チーム名 infra_ 他チームと区別するための ITIインフラ用の接頭辞。
2 アプリケーション名 アプリケーション接頭辞を参照 3文字以内にする
3 リソースタイプ frm 固定
4 リソース名 例:updateDelete キャメルケースを利用。スクリプトを行う内容を説明

例:

  • infra_dns_frm_updateDelete
  • infra_sub_frm_new
### クライアント・スクリプト(スネークケース)
No. 項目 コメント
1 チーム名 infra_ 他チームと区別するための ITIインフラ用の接頭辞。
2 アプリケーション名 アプリケーション接頭辞を参照 3文字以内にする
3 リソースタイプ cs 固定
4 リソース名 例:checkDns キャメルケースを利用。スクリプトを行う内容を説明

例:

  • infra_dns_cs_initializeForm
  • infra_dns_cs_checkDns
### スクリプト・インクルード(キャメルケース)
No. 項目 コメント
1 チーム名 infra 他チームと区別するための ITIインフラ用の接頭辞。
2 アプリケーション名 アプリケーション接頭辞を参照 3文字以内にする
3 リソースタイプ si 固定
4 リソース名 例:checkDns キャメルケースを利用。スクリプトを行う内容を説明

例:

  • infraDnsSiInitializeForm
  • infraDnsSiCheckDns
### 関数名(キャメルケース) ### 例:
  • validateIp()
  • validatePort()
### フロー
No. 項目 コメント
1 チーム名 infra_ 他チームと区別するための ITIインフラ用の接頭辞。
2 アプリケーション名 アプリケーション接頭辞を参照 3文字以内にする
3 リソースタイプ flw 固定
4 リソース名 例:approval キャメルケースを利用。スクリプトを行う内容を説明

例:

  • infra_dns_flw_approval
### フローディザイナー:アクション(スネークケース)
No. 項目 コメント
1 チーム名 infra_ 他チームと区別するための ITIインフラ用の接頭辞。
2 アプリケーション名 アプリケーション接頭辞を参照 3文字以内にする
3 リソースタイプ act 固定
4 リソース名 例:checkDnsExists キャメルケースを利用。スクリプトを行う内容を説明

例:

  • infra_dns_act_checkDnsExists
  • infra_dns_act_updateDnsDomain
### 正規表現(スネークケース)

正規表現は共有リソースになりますのでアプリケーションは「common」(共有)にする。

No. 項目 コメント
1 チーム名 infra_ 他チームと区別するための ITIインフラ用の接頭辞。
2 アプリケーション名 com 3文字以内にする
3 リソースタイプ reg 固定
4 リソース名 例:checkDns キャメルケースを利用。スクリプトを行う内容を説明

例:

  • infra_com_reg_checkDns
### CIクラス/テーブル名(スネークケース)

カスタムのクラス名及びテーブル名は標準ServiceNowとの区別するために「u_」から始める。

No. 項目 コメント
1 チーム名 u_infra_ ServiceNowの列名と他チームと区別するためのに ITIインフラ用の接頭辞は「u_infra」にする
2 親テーブル 親テーブルがある場合
3 テーブル名 例:internalDomain キャメルケースを利用。スクリプトを行う内容を説明

例:

  • u_infra_cmdb_ci_web_site_internalDomain
### 列名(スネークケース)

カスタムの列名は標準ServiceNowとの区別するために「u_」から始める。

No. 項目 コメント
1 チーム名 u_infra_ ServiceNowの列名と他チームと区別するためのに ITIインフラ用の接頭辞は「u_infra」にする
2 列名 例:checkDns キャメルケースを利用。スクリプトを行う内容を説明

例:

  • u_infra_domainName
### レポート(スネークケース)
No. 項目 コメント
1 チーム名 infra_ 他チームと区別するための ITIインフラ用の接頭辞。
2 アプリケーション名 アプリケーション接頭辞を参照 3文字以内にする
3 リソースタイプ rpt
4 リソース名 例:checkDns キャメルケースを利用。スクリプトを行う内容を説明

例:

  • infra_dns_rpt_dnsList
### ロール(スネークケース)

ロールはServiceNowインスタンスで共有される。

No. 項目 コメント
1 チーム名 u_infra_ 他チームと区別するための ITIインフラ用の接頭辞。
2 ロール名 例:itiservice_admin

例:

  • infra_itiservice_admin
### メッセージ・キー(スネークケース)

メッセージ・キーはアプリケーション間で共有しない。

カスタムのメッセージキーは標準ServiceNowとの区別するために「u_」から始める。

No. 項目 コメント
1 チーム名 u_infra_ 他チームと区別するための ITIインフラ用の接頭辞。
2 アプリケーション名 アプリケーション接頭辞を参照 3文字以内にする
3 リソースタイプ msg
4 キー名 例:internalDomainName キャメルケースを利用。スクリプトを行う内容を説明

例:

  • u_infra_dns_message_internalDomainName

アプリケーション接頭辞一覧

No. 項目 コメント
1 社内DNS dns_ サブドメイン名
2 サブドメイン sdns_ 社外用ドメイン
3 IP/ポート開放 ipo

以上

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?