LoginSignup
2
3

More than 1 year has passed since last update.

Windows 11 でプリンタの印刷キュー (印刷スプール) の設定を行う

Last updated at Posted at 2023-04-11

はじめに

いつの間にか Windows 11 のプリンタの設定が変更になっていて、control printers でも従来の設定画面は出なくなっています。
image.png
Windows 10 や、以前の Windows 11 だと プリンタキューを開く (キューを開く) で印刷キュー (印刷スプール) の設定ができたのですが、
image.png
プリンタの一時停止等、印刷キューに関する設定もできなくなっています。なにこれ...。
image.png
※ 2023/04/11 現在。

プリンタの印刷キューの設定を行う

従来の印刷キューの画面を表示させてみたいと思います。

設定方法

  1. [設定 | Bluetooth とデバイス]デバイス を選ぶ ([デバイスの追加] ではない)。
    image.png
  2. 関連設定の その他のデバイスとプリンターの設定 を選ぶ。
    image.png
  3. 目的のプリンタの上で右クリックして、設定を開く。
    image.png
    image.png

別のやり方

別の方法もあります。

  1. [設定 | Bluetooth とデバイス]プリンターとスキャナー を選ぶ。
    image.png
  2. 何でもいいのでプリンタを選ぶ。
    image.png
  3. その他のデバイスとプリンターの設定 があればそれをクリック (6. へ)。
    image.png
  4. 設定がなかった場合には ハードウエアのプロパティ を開く。
    image.png
  5. [設定] タブにある デバイスとプリンターフォルダー ボタンを押下。
    image.png
  6. 目的のプリンタの上で右クリックして、設定を開く。
    image.png
    image.png

印刷スプールの設定

関連する印刷スプールの設定は プリンタのプロパティ を開き、
image.png
[詳細設定] タブで行ないます。
image.png
この設定もそのうち深いトコに押し込まれそう…。

二つの印刷停止

印刷の一時停止には 2 つ種類あります。

  • プリンタの一時停止
  • 印刷ジョブの一時停止

こちらがプリンタの一時停止です。
image.png
こちらが印刷ジョブの一時停止です。
image.png
今回僕がやりたかったのは プリンタの一時停止 だったのですが、新しい設定の [印刷キュー] 画面にはプリンタを一時停止する方法や、一時停止状態のプリンタを再開する UI は確認できませんでした。
image.png
右クリックで出てくる [一時停止] は印刷ジョブの一時停止です。

おわりに

全くもって直感的じゃない操作をしないと印刷キューの設定が行えないのはどうにかして頂きたい所。

コントロールパネルの [デバイスとプリンター] を一発で開く方や、印刷キューの設定 (プリンタの一時停止) を新しい設定画面から行う方法をご存じの方はコメ欄で教えて頂けると幸いです。

See also

2
3
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
3