LoginSignup
0
0

nginxのリクエスト上限サイズに引っかかった話

Posted at

nginxのデフォルト値について

nginxのデフォルトのリクエスト上限サイズは1MB

公式では以下で言及されている
https://nginx.org/en/docs/http/ngx_http_core_module.html#client_max_body_size
image.png

(GPT4oによる翻訳)
クライアントリクエストボディの最大許容サイズを設定します。リクエストのサイズが設定された値を超える場合、クライアントには413(Request Entity Too Large)エラーが返されます。このエラーはブラウザで正しく表示されない可能性があることに注意してください。サイズを0に設定すると、クライアントリクエストボディサイズのチェックが無効になります。

引っかかった経緯

リバースプロキシにnginx、サーバーはdotnetのシステムに画像データを送信したとき
「はて、dotnetのデフォルトリクエスト上限は30MBのはずなのに413が返ってきとる、、」
となっていました

画像データのサイズが大きすぎるのか?(それにしてもデカすぎだろ、、
⇒ やはり送っているサイズ自体は1.5M程度だったのでおかしいなぁ
⇒ dotnetサーバーのログ設定を変えてそもそもリクエスト到達してない、、
⇒ そういえばnginx使ってたなとエラーログをみる
上記の流れで気づいた次第でした

毎度のことですがきちんと公式ドキュメントを読んでいるに越したことはないですね😓

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0