LoginSignup
0
0

DIVER OSINT CTF 2024 Writeup

Last updated at Posted at 2024-06-14

DIVER OSINT CTF 2024 Writeup

OSINTのCTF (2024/6/8-6/9)に初めて参加して色々と勉強になり反省点もあったので、躓いたところや失敗した手順を中心にざっとまとめてみました。Correctした順に並べています。
正解の詳しい導き方につきましては、他の方のwriteupを参考にして下さい。

 welcome問題以外に10問を正解し、スコア1094の124位/453チーム
 24時間のうち作業時間は13時間程度
 使用環境:Ubuntu Linux 22.04

正解できたもの

introduction/office

fileコマンドでZipファイルと分かったので、解凍して現れた画像ファイルにフラグ発見。
Diver24{World Ocean Day}

introduction/dream

パイプオルガン、夢、東大寺とかでキーワード検索を始めたが見つからず。画像検索でも該当する画像は見当たらない。Google Lenzで領域を絞って検索すると、一番目に該当するオルガン画像を発見し、すぐに郵便番号に辿り着く。
Diver24{574-0046}

introduction/246

背景の橋をGoogle Lenz検索して関門橋と推測し、山口県の県道246号線周辺の撮影位置と早々に絞り込む。映っている電信柱の細さとしょぼさから勝手に細い道と思い込み、県道246号周辺のストリートビューを散々見続けるが、撮影地点は特定できず。
とりあえず近くにある交差点名を提出したらCorrect。
Diver24{前田}

後でWriteupに、「点字ブロックが見えるので広い通り」と書いてあるのを見て迂闊さに気付いた。
国道9号沿いだけはストリートビューを見ていなかった。

militarry/osprey1 (easy)

キーワード検索でコールサインを発見し、その後、2通り見つかった機体番号のうちの一つでCorrect。
Diver24{12-0065_GUNDAM22}

misc/number (easy)

当初、海外の日本国大使館の車両情報と間違えてドイツ(国コード0049)関係を調査。駐日の大使館の国コードと気付いて検索し直してCorrect。
Diver24{0334550361}

crypto/leak (easy)

DMMのBTCの不正流出の話と考えてウォレットアドレスを調査し、流出先アドレスを提出したらCorrect。
Diver24{1B6rJRfjTXwEy36SCs5zofGMmdv2kdZw7P}

introduction/serial

動画を目視でチェックして尾翼のJA222Aにすぐに気付いて提出するがIncorrect。機体番号とシリアルナンバーの違いを知り、動画を何回も見聞きし直して数字を探すが見つからず。
半日近く放置の後、「ANA 航空機 シリアル番号」でキーワード検索したら機材一覧表が見つかって回答。
Diver24{9580}

history/propoter (easy)

Google Lenzで類似画像が得られたので、明治村入鹿池→江崎善左衛門→宗度と辿って行ってCorrect。
Diver24{1627/11/13}

geo/imagetrack (easy)

Open Airのキーワード検索で店が幾つか得られるが決め手なし。画像のプロパティからGPSデータ (34°41'41.22"N, 135°11'35.58"E) を取得し、近隣の店を幾つか提出してみるがIncorrect。運営側からのアナウンスで「大文字・小文字の区別を無くした」とあったので、店名にアルファベットを含むものと思い込んでしまっていた。郷土料理屋でアルファベットの組み合わせの店名はなかなか見つからず。
Google Mapでは緯度・経度の精度が落ちてしまう (34°41'41.2"N, 135°11'35.6"E) のが気になり、座標値を少し振りながら見ていたら、Yahoo地図の方で付近に郷土料理屋を発見し、和名ではあるが提出するとCorrect。
Diver24{郷土料理からす}

Writeupを見ていたら Diver24{karasu} でも良いとの記載を見て、そういうアルファベットだったのかという意外な気持ち。

introduction/chain

鳥貴族サイトの店舗検索においてキーワード「4F」で7件、「4階」で2件。それぞれの店舗の周辺をGoogleマップのストリートビューで調査。ただし、先頭は「広尾店 閉業」だったので、電話番号はもう無いものと思って飛ばす。8日午後と9日朝の2回、店舗周辺のストリートビューを一通りチェックするが見つからず。念のため、最後に広尾店を見たらすぐに画像の一致を確認。電話番号も記載あり。
Diver24{0364593392}

正解できなかったもの

introduction/ad_directiare

画像からコメダ珈琲で昼食を食べたと思い込み、ランチの昼コメプレートというのを中心に色々と調査。何も決め手が無いので、ドリンクとの組み合わせで最高値/最安値の4通りを提出してみるが、どれもIncorrect。問題文が画像ファイルのダウンロードではなく、Googleドライブへのリンクになっているので、ドライブのディレクトリを漁ろうとするが特に情報無し。名刺の事務所名・氏名・メールアドレスで検索するが何も得られず時間切れ。

Writeupを見たら、Google OSINTでGmailアドレスの情報を得られることを知る。
まさかの「うな重」だった。

military/osprey2 (easy)

8日夕方に下記のキーワードで検索したが、特に何も得られなかったので放置。
「Osprey crash memorial ceremony February 15, 2024」
9日午前に同じキーワードで検索してみたら、一番上に在日米軍横田基地でのセレモニーの記事を発見。OpenStreetMapのサイトにログインして記事中のエリアを絞り込み、TURNER ST.とAIRLIFT AVE.の交差する付近を調べる。それらの道路のWay番号を見ようとするが、やり方が分からず時間切れ。

Writeupを読むと、「地物を検索」を実行するとWay番号が見られるとのこと。実際に試してみたら、地図で枠が表示される陸上競技場は正解ではなく、「付近の地物」として現れる遊園地が正解だった模様。

transportation/youtuber (medium)

削除済みの動画の一部というのをYoutubeで見つけたが、それを見る時間が無かった。

geo/chiban (medium)

「サンディ7号店」で画像検索をして、大阪府茨城市のサンディ双葉店であることが判明。地番というものを調べ始め、地番検索サイト2箇所にアクセスしたが該当道路の地番は得られず。
Writeupを読むと、ちゃんと探せば他にも複数の地番検索サイトがあった模様。

investigation_request/mapper (easy)

画像ファイルに撮影時間の情報は無し。
名鉄協商のコインパーキングやグランパレホテルから、岐阜駅近く県道54号沿いの撮影位置を特定。
この付近を撮影したブログ記事もあったのでそれも見たりしたが、撮影時間の手がかりは全く得られず。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0