LoginSignup
2
6

More than 5 years have passed since last update.

Power BI ウォーターフォール図のY軸に戸惑った、備忘メモ

Posted at

ウォーターフォール図を使おうとして少し戸惑ったので
備忘メモとして残します。
わざわざ記事にするほどのボリュームでもないな…と迷ったけど
主に自分のためにアウトプットしておこうかと。

ウォーターフォール図の使い方2種類

詳細 エリアを使う、使わないによって
Y軸に設定する項目が大きく変わる挙動にハマりました。

サンプルデータ

2種類の商品(A,B)について、在庫の推移を例にします。

日付 商品 増減数 在庫数
12/1 A +5 5
12/1 B 0 0
12/3 A -1 4
12/3 B +3 3
12/4 A 0 4
12/4 B +3 3
12/5 A 0 4
12/5 B +3 3
12/7 A +1 5
12/7 B -2 1

そのまま折れ線グラフにしたらこんな感じ
折れ線.png

グラフ全体の増加・減少を表示する場合(詳細なしver)

詳細なしver.png

グラフ全体の最後に1回だけ合計が表示されます。

作り方

カテゴリに日付
Y軸に増減数を設定します。
グラフ中の増加減少は、Y軸のデータがそのまま表示されます。

カテゴリごとに増加・減少を表示する場合(詳細ありver)

詳細ありver.png

カテゴリ(日付)ごとに増加減少合計が表示されます。

作り方

カテゴリ に日付
Y軸 に在庫数
詳細 に商品を設定します。

グラフ中の増加減少は、Y軸(在庫数)の差分で計算されます。
例えば、12/3時点で商品Aの在庫は4個ですが、その直前の(12/1時点の)5個と比較した結果、4-5=-1となります。


もし、詳細なしverのようにY軸に増減数を設定してしまうと、
まったく違うグラフになってしまうのでご注意を…。
詳細ありでY軸を誤った.png

あとがき

超個人的なメモ書きを最後まで見ていただき ありがとうございます。
ウォーターフォール図をこんな風に使ってるよ!という方がいらっしゃいましたら
コメント欄にお願いします。

2
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
6