15
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

未経験からのアルバイト業務で8ヶ月経った感想とこれから

Last updated at Posted at 2022-12-09

はじめに

タイトルのままですが、未経験でアルバイトを開始してから8ヶ月が経ちこれまでの期間で感じたことやこれからどうしていきたい的なことをまとめます。
※感じたことをまとめているだけなので、アドバイス的なことはあまりないです! テキトーに読んでもらえればと思います。。。。

また自分と同じ文系の大学生で、就活前にアルバイトなりインターンへの参加を検討している方の参考になればなと思います!(正確には自分の業務はエンジニアというよりコーダーに近いですが....)

参考程度に

入った時の学習歴は約三ヶ月ほどで、HTML & CSSSCSSJavaScriptをprogateやドットインストールで触れた後に簡易的なwebページを数個作成した程度です。またgit操作についての学習もしていました。(progateやった後に記事のこれだけは覚えろ的なやつをやってみた程度です)

つまりど素人です:santa:

主な業務内容

  • 運用・保守(リライト、スタイル崩れの編集)
  • 記事作成(wordpressを用いて)
  • ABテストの実装 (Vanilla JS、scssを用いて)

1. 前提知識を知らなさすぎる

単純な知識不足からコミュニケーションを取るのが難しいです。

例えば、社員の方から「僕の環境使っていいよー」 と言われた時に「いや、どうやって使うんだ....」 となり質問したら「リモートに接続できるようにconfigファイルで設定しないといけない」と返ってきて「リモート? configファイルってどこ...?」という感じで一つのことに何回も質問してしまいます。(今もしてしまいますが、初期はずっとそんな感じでした)

またデザイナーの方に「アス比合っていないので直してください!」と言われて「承知しました🙇」と返してから、Googleで”アス比とは”で検索して「画像の比率を直せばいいのか!」と分かりそこから修正開始みたいなこととかもありました。

要は、何かを依頼される・教えてもらったりした時にそれを直ぐには返せない・理解できないことが多々ありコミュニケーションを円滑に進めることができませんでした😢

今思うと入るまでに、最低限のWebの基礎知識や使用pcのショートカットキーやトラックパッド、git操作などを抑えていくのはマストだと思います。
あと、素直に質問することも大事です。
調べてもわからないものはわからないので。

2. 顧客目線・保守性が高いコードが書けない

仕様書通りに実装することが精一杯で、実装の途中で「仕様書には書いていないけどクリック可能範囲はシェブロンマークだけでなくそのブロック全体にしよう」とかまで気づけず、コードレビューで「クリック範囲狭くない?」みたいな感じで返ってきて再度修正作業に入ります。

またクラスの命名が分かりにくいとかコメントアウトしていないために、どういう処理がしたいのかレビュワーが分かりにくいとか....
その他にも別ファイルで使用されているものを使えばいいのに、全く同じものを新しく作ってしまうとか....

いきなり実装するのではなく、ある程度算段をつけてから実装するのが大切です。
また、ただ実装するだけではなく、自分がこのサイトを訪れた時に不便に感じないかや可読性が高いコードを書けるようにならないといけません。

3. エンジニアって結構喋ってる

入るまではエンジニアの業務はずっとコードを書いているもんだと思っていました。

しかし実際に入ってみてコードを書く時間というのは1日の業務の内で半分くらいですし、社員の方はミーティングが多いので、自分よりさらにコードを書く比率が少ないのかな?と思っています。

正確にはミーティングでどう実装していけばいいか(作戦会議みたいなもん)を話し合っているので、コードを書く時間が少ないかもしれませんがコードに向き合っている時間は多いかもしれません。

またエンジニア同士で会話するだけではなく、デザイナーやマーケティングの方達ともコミュニケーションを取らないと開発が進めれませんし案外そういった時間の方が多かったりします。

つまり結構喋るというか、普通にコミュニケーションを取るので円滑にコミュニケーションを取る訓練が大切なのかなぁと感じています....(言いたいこと整理してから質問する

4. まとめ

以上、働き始めてから業務中に感じたことをまとめてきました。

記事内では、〜ができないみたいに暗い話が多かったかもしれませんが自分はそのことをネガティブに捉えておらず寧ろいい経験をさせてもらっていると感じています。(一緒に働く社員の方たちも温かく接してくれますし、特にメンター的な社員の方は常に丁寧に教えてくれるのでとても感謝しています)

実際に働くことでこれからの自分のキャリアの進め方や何を学習したらよいかの解像度が上がります。
これは独学だとなかなか難しいと思うので、思い切ってアルバイトなりインターンに応募してみることを強くお勧めします。

▼ Keisuke Honda のお言葉

また、働き始めたら嫌でも周りの方たち(自分より技術力が遥かに上な社員の方たち)と比べてしまうので、「早く追いつかなきゃ」みたいな気持ちにもなれます。(自分の場合は)←比べすぎはよくないけど
「自分は他と比べたりしない」的なスタンスでいきたい(カッコつけたい)ですが、自分は成熟した人間ではないのでそう思っちゃいます。
その気持ちが一つの頑張る理由になっているからまだいいですけど()

これからについて(補足)

学生のうちはとりあえず技術を磨きたいです。
フロントエンドエンジニアを目指していますので、JavaScript、TypeScript、React、Nextあたりの学習に特に力を注いでいきたいです。

▼ Keisuke Honda のお言葉

もし一年後もアドカレに参加しているのであれば、この記事と違い「〜ができるようになった!」が多発するような記事を書けれるようにします。

いい意味で、「この頃の自分、何もわかってないなぁ」とか思えたり、技術的なことについて書けていればれば尚よしです👌

かなり先になると思いますが、エンジニア職だけではなくITコンサルやエンジニア採用人事にも興味がありますし、未経験エンジニアや新卒エンジニアの成長を支える教育的なことにも興味があります。
そのためには今取り組んでいるアルバイト・学習を淡々とこなさなければなと思っております🫡

15
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
15
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?