LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

色々思うことがあってcs50xにenrollしてみた。

Last updated at Posted at 2022-07-02

猛暑が続くこの夏、Twitterを旅しているとこんな人を見つけました

2002年生まれ基本・応用情報技術者試験同時取得!

え?20歳だよね...?
と思い少し検索してみるとどうやら

高卒で独学->CODEGYMAcademy->cs50x修了->某エンジニア界隈では有名な会社に就社->基本・応用情報取得!

え...。普通に凄くて泣けてきます。
実は最近

基礎がなってないなー

と感じている僕はこう思いました。

ワイ大学で情報系の勉強してるし割りと色々やっとるんやけどなあ
やのに同年代でもう入社してる人もおるなんて....

悔しいじゃあないですか!!!

そうです悔しいのです。
正直カリキュラムを組まされるやら、資格やらは嫌いなのですが、
体型的な勉強をする事の重要性は理解しているので僕は考えました。

ワイも入ろかな....

という事で入って見ました。

正直大学4年間で遅かれ早かれやるとは思うんですが、お勉強とは速度で決まるのです。
色々やりたい僕は早めに基礎学習の勉強を終わらせる必要があるのです。
まあ既に遅いんですけど....。

とりあえず調べて見た。

こんなものがありました。

おーいいですね、日本語翻訳されたのを置いてくれてるらしいです。ありがたいことです。
ただ今回はcs50x 2022のを受講する予定でそちらの翻訳は終わってなさそうなのでパスすることにしました。

とりあえず入ってみる

正直いろいろ手続きがめんどくさそうならcs50x 2021の翻訳済み教材だけやってしまおうか考えたのですが、やっぱり2022年のを見たいしついでに知らない外国の方と一緒に何かを作ってみるのもアリかなと思ったのでedXを通して入ってみました。

  • edXとは(インターネット上で誰もが無料で受講できる大規模な開かれた講義(moocs)を提供する媒体)

そう言えばこの前edX買収されてましたね。
まあそんなことはどうでもよくて、
こちらが申し込みフォームです。

入った後に気づく意外と面白いcs50x

とりあえず入ったのでいくつか学習コミュニティを選べるのですが、僕はDiscordを選びました。
その間に気づいたのですがedXのcs50x系列でめちゃくちゃ違うベクトルで面白そうな講義がいっぱいあるんです。
例えば

弁護士のためのコンピュータサイエンス入門って面白くないですか!?

cs50xの内容が簡単すぎる人にとってはこういう特殊な授業をとるのも面白いかもしれませんね!

最後に

さあ準備は整いました。
戦いに出ましょう!!!
という訳で今日から暇な時間にちょくちょく進めていきたいと思います。

読んでくれてありがとうございます!

皆さんも一緒にcs50xは如何でしょう? Let's enjoy programming!

引用

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0