そもそもHerokuって何やねん
自分でもよくわかんないけど無料のWEBサーバ的な(雑)
詳しくはここ
Heroku初心者がHello, Herokuをしてみる
(めっちゃ助かりました)
どうしてもブラウザからやりたい!
普通はコマンドラインツール入れる。
でもブラウザからやりたい人もまあいると思うのでゴリ押しでやりたいと思う。
gitやherokuのコマンドラインの操作方法は上の記事にすべて投げます。
結論「Paizacloudを使おう!」
Paizacloudって何よ
Paizacloudは一日だけ無料でサーバー的な環境をブラウザから操作できるサイト
- まずherokuの公式サイトにアクセス
- Herokuのアカウント作成!
- Paizacloudに登録してサーバー作ってアプリ作る
- 上の記事様の「アカウント認証」からの手順を「ターミナル」ってとこ開いてコピペで実行!
- 多分Hello, Heroku!!!って表示されると思います!
デメリット
一日しか使えない
Paizacloudは一日しか無料で使えない
うん普通にインストールしたほうが良い
最後に
初投稿です。
かなり雑になりましたが今の自分にできることはこれだけ...
情報ください!お願いします!
ブラウザでやらせてください!