LoginSignup
1
1

WSR-1166DHPのファームウェアをアップデートする方法

Last updated at Posted at 2024-05-22

NICTER 解析チームから、自宅で使っているのと同じBuffalo社製WiFiルータ「WSR-1166DHP」がボットに感染しているとのツイートがあった。

image.png

自宅では ローカル側で アクセスポイント として使っているので問題ないと思われるが、ファームウェアのアップデートを忘れていたので、ファームウェアをアップデートすることにした。

手順がややこしいので、情報共有する。
なお、本資料の読者の前提は、WSR-1166DHPをLAN側でAPとして利用している人向けである。

ファームウェアのダウンロード

ダウンロードしたら、wsr1166dhp-118.exeをダブルクリックして自己解凍させる。
解凍先は選べず、C:\BUFFALO\wsr1166dhp-118 固定。

WSR-1166DHPの管理画面にパソコンから接続する準備

安全のため、ルーターとWSR-1166DHPを接続してしてるLANケーブルを外す

ディップスイッチ2つとも変更
AP → ルーター
マニュアル → AUTO

勝手に再起動するので1分くらい待つ

パソコンのWiFiが断線するので、再接続する

管理画面にログイン
ブラウザから 192.168.11.1 にアクセスすると、NICTERのツイートにあるようなログイン画面が表示される。

ログインしたら、まず、外部から侵入を防ぐ設定を確認しておく

image.png

「Internet側リモートアクセス設定を許可する」のチェックが外れていることを確認

ファームウェアの更新

image.png

ファイルを選択して、更新実行ボタンを押すだけ
パソコンのWiFiが断線するので、再接続する
成功すると、↓こうなる。

image.png

最後に

ルーター → AP
AUTO → マニュアル
ルーターとWSR-1166DHPを接続してしてるLANケーブルを接続

でもとに戻る。

あとは A のSSIDで接続(誤って G で接続すると、くっそ遅い。)

以上、健闘を祈る。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1