JUCEがプラグインをホストする仕組みについてlikers
- ロモット@romot
UIデザインエンジニア。どちらかといえばデザイナー寄り。 QiitaではおもにReact/VueなどSPAやJS/CSSについて技術的なことを書きます。
- @ring2
ウィンドシンセ用音源IFWの中のど真ん中の人。
- POTI@potistudio
Unity, Blender, JavaScriptで遊んでます 最近はC++とSvelteにハマってる
- Yoshitaka Tomiyama@Johannyjm
DL/ML Kaggle 競プロ
- kawa kawa@kawakawa_
効果音や曲をひっそりと作っていたり、音楽制作向けのプラグインを制作しています。
- Tatsuya Shiozawa@COx2
JUCEフレームワークの日本語解説書を制作・販売しています(非公式・商標使用許諾済み)。 JUCE JAPAN の電子版はAmazon Kindleストアにてご購入いただけます。 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HQHFKX9