17
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

この記事では

「プルリクエストをマージするまでの時間を削減したい」
そのような方向けに、チームで行った取り組みをいくつかご紹介します。

背景

私の所属するチームでは「プルリクエストを作成してからマージされるまでの期間が長い」という課題を抱えていました。
変更行数が数十行のものでも0~3日、変更行数が多かったり新人のものだと1週間以上・・・

その課題は、さらに以下のような課題の原因となっていたよう思われます。

  • 競合の発生が増える
  • 後続のプルリクエストを出せない
  • 開発者の脳内スイッチングコストが増える
  • リリースタイミングが読めなくなる

レビュー期間が延びる原因

大きな原因としてはまず、各プルリクエストをメンバー全員(開発者5名ほど)でレビューしていることが考えられます。ただ、全員レビューの目的もありますので(おまけ参照)、まずは全員レビューを維持した上での取り組みを検討することにしました。

開発メンバー全員で原因をディスカッションしたところ、以下があがりました。

  • プルリクエスト内のコミュニケーションに時間がかかる
    • 指摘 → 返答 → 議論...のタイムスパンが長い
    • コメントに気づきにくい、返信を忘れる
  • レビュー時間を確保できない
  • プルリクエストの優先度が自分の中で低い
  • 変更量が多いとレビュー負荷(工数的にも精神的にも)が高い
  • 簡単にレビューできるものだったとしても、リンクを開かないと簡単だと気づけない

取り組み内容

ディスカッションした内容を元に、以下を行うこととしました。

  1. 優先度の意識の改善
  2. デイリースクラムでのレビュー残の確認
  3. もくもくレビュー会の実施
  4. プルリクエストのテンプレートの利用
  5. プルリクエストを見てもらうための工夫

残念ながら、1回のプルリクエスト内の変更量を削減するための取り組みはまだできていません。

優先度の意識の改善

原因にありましたが、元々レビューの優先度は開発者の中では高くないようでした(そりゃコード書く方が楽しい)。
とはいえ全体の生産性に関わるため、開発者のマインドを変えるべく、以下を提案しています。

  • レビューの優先度を普段の開発タスクより高くしよう
  • レビュー指摘に対する修正の優先度を普段の開発タスクより高くしよう

※いきなりこんなことを言うと反発を生むので、自分事として捉えてもらうための活動は必要と思います。雑談に含めたり、メンバー間で問題点を話し合ったり。

デイリースクラムでのレビュー残の確認

プルリクエストの承認状況をデイリースクラムで共有するようにしました。
Googleスプレッドシートで画像の内容を見えるようにしています。(変更行数多いな・・・)
承認状況.png

もくもくレビュー会の実施

15~30分のデイリースクラム後、30分のレビュー時間を確保するようにしました。
全員オンラインの状態を保ち、確認点あれば口頭または画面共有で確認します。そして、口頭での結論のみをプルリクエスト内に残します。

プルリクエストのテンプレート利用

記載内容の統一化のため、プルリクエストのテンプレート機能を利用することとしました。
「あれどうなった?」という余計なコミュニケーションを生まないという効果を見込めます。

プルリクエストを見てもらうための工夫

見るべきものがわかりやすいよう、タイトルにキーワードを埋め込むようにしました。キーワードは【簡単】【至急】などです。
ささいな工夫ですが、精神的負担を減らす、優先順を迷わないようにする、といった効果があります。

結果

運用を変えてから1ヶ月後、改善効果を測るために運用改善前後を同条件で比較してみたところ、画像のようになりました。

改善結果2.png

中央値こそ変わりませんが、平均およびバラつき(分散・標準偏差)の改善を確認できています。1日で確認を終えているものの割合が減った理由は、新機能追加のチケットの割合が多いためと思われます。
全員コードレビューの体制を維持しつつ、日数を削減できたことはとても良いことと思われます。

メンバーからも「感覚的にもプルリクがマージされやすくなった」「ちょっとした口頭のコミュニケーションが取りやすくなった」「開発リズムが安定した」といったポジティブな声が出ています。

今後

1回のプルリクエストの変更量を下げる取り組みなど、継続して改善活動を続けていく予定です。

おまけ:全員コードレビューの目的と問題点

目的

  • ソースコードの共同所有を促進する
  • 実装方法を学ぶ
  • レビュー観点を広げる(人によって注視する観点が異なるため)

デメリット

  • レビュー時間がかかる
  • レビューコストがかかる
  • (目的を共有できていない場合)「やらされている」と考えてしまう
17
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
17
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?