LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

CentOS7,Apache,PHP7,MySQLの構成でPDO接続するときにハマった話

Posted at

PDOを用いてMySQLに接続しようとして2時間ハマったので記録として残しておきます。

PDOドライバ

こいつでハマりました。
初期のPDOドライバはpdo_sqliteのみしかありませんでした。
なのでネットで調べながらpdo_mysqlをインストールすればできる!と思って適当にコマンド見つけてyum installしました。しかし#php -m | grep pdoでドライバ確認してもpdo_sqliteのみ。

モジュール自体はダウンロードしたので探せばあるディレクトリに存在しているのが確認できました。ならばextensionのパスが通ってないんだなと思いパスを新しくモジュールが確認できたディレクトリまで通しました。するとUnable to load dynamic libraryのエラーが表示されました。
原因を調べているとこちらのサイトが有力だと踏んで確認したところ、絶対パスでなくてはならないということでした。

しかし3つのphp.iniファイル全て個別にextensionを挿入して試してみるとUnable to load dynamic libraryが表示されます。

結局

原因がわからないのでyumからやり直すことにしました。ただ自分と同じような環境でインストールしているこちらのドライバーをインストールを参考にして同じコマンドを打ち込んだところすんなりpdo_mysqlが表示されました。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0