2
2

More than 1 year has passed since last update.

microCMSのデータをJavaScriptで取得したときに、ハイフンつなぎの項目にアクセスできなくて困った件

Posted at

自分の制作実績をmicroCMSで管理していて、そのデータを静的サイトにJavaScriptSDKを使って、Fetchしようとしたときに、ハイフンつなぎのデータにうまくアクセスできなくて困りました。
そのときに調べて理解できたことをメモしておきます。

問題の状況

https://www.npmjs.com/package/microcms-js-sdk
こちらの記事を参考にデータをFetch
ここまでは超スムーズにできて、自分の成長を感じます😆

res.createdAt とばっちりデータにもアクセスできた!となっていたのですが、
res.works-title としたときに、なにやらエラーっぽい波線が引いてあります。
console.logしてみると、やはりエラーでした。
ハイフンつなぎがだめだということはわかったのですが、
その先、どうすればいいかわからないとなってしまいました。

microCMSのデータはObject形式でやってくる

const { createClient } = microcms;
// Initialize Client SDK.
const client = createClient({
  serviceDomain: "domain", // YOUR_DOMAIN is the XXXX part of XXXX.microcms.io
  apiKey: "api-key",
});

client
  .getListDetail({
    endpoint: 'works-main',
		contentId: 'english-school',
  })
  .then((res) => {
		console.log(res)
	})
  .catch((err) => console.error(err));

resにObject型でデータが渡ってきます。

このObject型データにアクセスする基本形は2つ

ドット

res.createdAt
という形でアクセスします。
ぼくのなかでは一番ポピュラーな形でした。

そしてぼくのmicroCMSのデータの中に
「works-title」
という項目がありました。
res.works-title
これではアクセスできないのです。
どうすればいい!と調べると、次の記事に助けられました。
https://web-dev.hatenablog.com/entry/web/js/lang/access-to-json-hyphen-key

角括弧

res['key']
角括弧でkeyを指定すると、そのkeyに対応するデータがとれます。

const createdAt = res['createdAt']
const worksTitle = res['wroks-title']

これで一安心。
制作実績を無事自分のサイトにひょうじできます。
でも、これって1つずつ、アクセスして、変数に代入して使うのか?
そういえば「分割代入」というやつがあったな。

分割代入したい!

分割代入という便利な仕組みがあります。
例えば resというデータの中身が

{
id: 'english-school', 
createdAt: '2022-08-14T08:49:34.112Z', 
updatedAt: '2022-10-29T23:20:37.810Z', 
publishedAt: '2022-08-14T08:49:34.112Z'
・・・
}

こんな感じのデータなら

const { id, createdAt } = res

とすると、id,createdAtという変数ができちゃうといいうやつです。
ということで、works-titleを分割代入しようとして

const { id, works-title } = res

としましたが、だめでした。
次に助けていただいたのは、こちら
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Operators/Destructuring_assignment
ご存知MDN様です。

const { id, 'works-title': worksTitle } = res

これで無事データをとることができました!

あらゆる状況を想定して、言語仕様が作られているということなんだなと感激しました。
いや、これは超基本なのだろうなと、なんとなくコードを書いてきた自分を
戒めるきっかけとしたいと思います。

気づき

ウェブ制作で、けっこうハイフンつなぎでクラス名とかつけることが多いので、
その流れで、項目名とかもつけてしまっていました。
その後、どんな環境でそれを使うかなど、考えてやったほうが良いなと思いました。

それまでは、GtasbyでmicroCMSを扱うことが多かったので、
基本、GraphQLでしたが、このハイフンつなぎ問題とかも、
そこでよしなにしてくれているんだなと感動しました。

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2