LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Image Inpaintingを試してみた

Posted at

画像のかけている部分を周囲の画素から復元するImage Inpaintingと呼ばれる技術を気軽に試せるソフトを見つけたので、使ってみました。
もしかしたら、Photoshop等に標準搭載されているかもしれません。

インストール

https://freesoft-100.com/review/inpaint.html
freesoftのページからダウンロードサイトに飛べます。
windows/mac両方対応している用です。
windowsアプリは今は使えないみたい。

試してみる

こちらの穴開きジーンズを補修してみます。

Screenshot_2021-09-12-16-15-20-04_fe657d718f12c74f5142081a66e15273.jpg - Inpaint 2021_09_12 16_30_14.png

修正箇所をマスクし、削除を押すと…
Screenshot_2021-09-12-16-15-20-04_fe657d718f12c74f5142081a66e15273.jpg - Inpaint 2021_09_12 16_32_25.png

キレイに補完してくれました。
画質が低いのもありますが、ぱっと見た感じでは分かりませんね。
Screenshot_2021-09-12-16-15-20-04_fe657d718f12c74f5142081a66e15273.jpg_ - Inpaint 2021_09_12 16_34_07.png

チャックレスにしてみようと思ったのですが…
image.png

こっちはあまりキレイになりませんでした。
image.png

赤いマスクが修正死体箇所で、緑のマスクが修正のために参考にする領域なのですが、この辺をうまく使い分けることができれば、もっと高精度な結果になるかもしれませんね。

Image inpaintingのような画像処理技術は日々進歩しているので、これよりもっと精度の高い手法もあるかもしれませんね
なんにせよすごい技術!

※フルスクリーンでスクショしたので、この記事すごく見づらいですね。終わってから気づきました。次から気をつけようと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0