1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

GitHubの使い方

Last updated at Posted at 2018-12-19

これを説明する上で

GitHubにおける操作を行った上での話になる →詳細はこれの前に上げている『githubでひとまずレビューしてもらう』で

GitHubのリモートリポジトリによる変更確認

ローカルディレクトリ(ローカルレポジトリ)で内容を変更したら、リモートリポジトリのほうに変更確認のメッセージが届くので、上のFetch originをクリックしリモートリポジトリのほうの変更を認める ![image.png](https://qiita-image-store.s3.amazonaws.com/0/309084/50c728f2-40ac-1bc6-f4b2-5265ec7c2362.png)

レビュー者の確認

レビュー者が被レビュー者に対してクラウド上でコードを修正すると、GitHubのホーム上でPull Requestsが届くので確認する ![image.png](https://qiita-image-store.s3.amazonaws.com/0/309084/c747c72e-62ae-e1b5-7f49-fdc3ea5bb1f2.png)

変更内容の確認と承認

Pull Requestsをクリックするとレビュー者のメッセージが届いているので、それを開き、内容の変更を確認する。 ![image.png](https://qiita-image-store.s3.amazonaws.com/0/309084/21e68b55-42b5-41b3-62ae-22860808009f.png)

変更した内容を確認したら、下のmerge pull requestを開いてconfirm mergeをクリックする。内容の変更がネット上で承認されたことになる。
image.png  ⇒   image.png

ローカルに落とし込む

次にネット上で承認された変更をローカルにも落とし込む作業が必要になってくる。 リモートリポジトリを開くと、pull originがきていることが分るので、クリック。 ![image.png](https://qiita-image-store.s3.amazonaws.com/0/309084/35edb156-5547-3889-c0e2-5fdcef2b7d58.png)

ついでにfetch originもクリック
image.png

ローカルの変更も完了

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?