LoginSignup
13

More than 5 years have passed since last update.

posted at

updated at

pvmで複数バージョンのplay環境を構築

playでもrbenvみたいなノリでバージョン管理をやってみた。

Parallel Virtual MachineではなくPlay Version Managerです

セットアップ

$ git clone git://github.com/kaiinkinen/pvm.git ~/bin/pvm
$ echo '. ~/bin/pvm/pvm.sh' >> ~/.bashrc

rbenvみたくxcodeも必要無いので、git cloneしてきただけで準備完了。

本家の情報だと、pvmをドットで始まるディレクトリ(~/.pvmとか)に格納するとplay1.2.x系の実行時に問題が起こるらしいので~/bin下に入れてみた。pvmで入れた2.1.0環境ではざっと確認した限りは問題ないみたい

playをインストール

$ pvm install 2.1.0
$ pvm use 2.1.0

これでplayの実行環境出来上がり。他のバージョンにしたければ同様にinstall+useで切り替え。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
13