LoginSignup
6
0

More than 3 years have passed since last update.

micro:bit で LINE Things を作ろうしてる話 (絶賛大苦戦中)

Last updated at Posted at 2019-12-21

この記事は 「IoTLT Advent Calendar 2019」の 21 日目の記事です。

はじめに

「 micro:bit で LINE Things 」って、別に公式サンプルがありますよね。

でもこのサンプル、micro:bit を Arduino 化しているので、micro:bit のブロック エディターが使えなくなるんです。

つまり、micro:bit でこういうことをしてみたかったのです。
image.png

先に書きますが、できてません

苦難の道のり

とりあえず、カスタム ブロックを作る例を探してみました。

これは、BLE を使うカスタム サービスの例として、温度をとって BLE で Notify するサンプルです。

このファイル構成をマルっとパクり、公式サンプルと下記 LINE Things の公式ドキュメント記載のデバイスの条件を満たすよう実装しました。

。。。

image.png

全く Things を見つけられません。

イロイロ設定を変えてみながらトライしてみましたが、BLE デバイス名を上書きすると見つけられないことがわかりました。既知の問題らしいです。

で、BLE デバイス名を上書きせず、既定のもの (BBC micro:bit [xxxxx]) を使って Advertise してみると、LINE アプリ上から検出することが可能になります。

でも繋がりません。
micro:bit と事前にペアリングしても、接続がうまくできていないっぽいです。
タスケテ...

まとめ

できているのはここまでなので、強引にまとめます。

  • micro:bit の LINE Things 拡張ブロック作成に挑戦
  • 結果、うまくいっていない。できないのかもしれない。
  • micro:bit は BLE 名を書き換えちゃダメ
  • ペアリング出来ていてもつながらない

ごめんなさい🙇‍♂️

6
0
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
0