リストのコマンドライン引数を受け取る
やり方は色々あるかもしれませんが,今回はArgumentParserを使います.
ArgumentParserの主な使い方については,「ArgumentParserの使い方を簡単にまとめた」をどうぞ.
プログラム例
コマンドライン引数にfloat型のリストとint型のリストを与え,それを表示させるプログラムです.
test.py
import argparse
parser = argparse.ArgumentParser(description='an example program')
parser.add_argument('--flist', required=True, nargs="*", type=float, help='a list of float variables')
parser.add_argument('--ilist', required=True, nargs="*", type=int, help='a list of int variables')
args = parser.parse_args()
print(args.flist)
print(args.ilist)
実行例
$ python test.py --flist 1 2 3 --ilist 1 2 3
[1.0, 2.0, 3.0]
[1, 2, 3]
注意点やポイント
- コマンドライン引数にリストを与える時は,[1,2,3]の形ではなく1 2 3のように空白を空けて渡すようにしてください
- わざわざオプション引数(e.g. --flist)とした上で,required=Trueを付けています