25
17

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

OSXのインターネット共有はDHCPが必ずついてくる

Posted at

Raspberry PiをMacの有線LANに繋いで設定していたけど、RasPiからインターネットに出られなかったので、Macのインターネット共有機能を使おうと思い至った。

単純に「システム環境設定→共有」からインターネット共有を有効にしただけだと駄目で、MacからRasPiにも繋がらなくなってしまった。

141201.png

原因

原因はインターネット共有の仕様。

  • IPフォワーディング
  • NAPT(IPマスカレード)

この2つだけやってくれれば良かったのに、どうやらDHCPサーバーも一緒に付いてくるみたい。

インターネット共有を有効にした時点で、Macの有線LANポートに設定してあった固定IPアドレス(192.168.1.2)はどこかにいってしまって、代わりにブリッジ接続用にインターフェースと新しいセグメントのIPアドレス(192.168.2.1)が設定されていた。

RasPiのIP設定をDHCPに変更してあげるとすんなり繋がった!

DHCPリースのログ

ちなみに、MacではDHCPリースの情報はcat /var/log/system.logにログとして流れてきます。

cat /var/log/system.log | grep OFFER

こんな感じで絞ってあげると見やすい。

25
17
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
25
17

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?