Rubyのアプリの作成方法について記載します。
この記事でわかること
・Rubyのアプリの作成方法
手順
①ターミナルを開く
②% 「cd」を記入する
% cd
アプリを作成したい場所を指定する。
僕はcdでホームディレクトリに戻って、作成したい場所としてカレントディレクトリを選択しちゃいます。(わかりやすいから)
③「rails new アプリ名 -d mysql」を記入する
% rails new アプリ名 -d mysql
アプリ名は自分で決めたやつでOK
③まで終わればアプリケーションが作成できているはずです。
おまけ
僕のTwitter:https://twitter.com/honaki_days