LoginSignup
4
3

More than 3 years have passed since last update.

【番外】組み込みエンジニアに求められる資質

Last updated at Posted at 2020-10-03

TL;DR

組み込み業界では、動かないのがあたりまえ。動かすのは自分たちなんだ!

はじめに

組み込みエンジニアに求められる資質は、下記だと思っている。

ハードウェアとソフトウェアの両方を垣根なく見れること

組み込み業界では、動かないのがあたりまえ。動かすのは自分たちなんだ!

組み込み環境は本当に地獄だぜ、ヒャッハー

組み込みにおいてはCPUから各種部品まで、くっつけただけでは(ある意味)動かないのが当たり前 です。

それぞれの部品にはそれぞれの初期化処理なんかがあって、その通りに動かせば動く はず です。

なぜはずか?

その処理シーケンスは、それぞれの部品が理想的な状態で動かすときの手順なので、現実の部品とつなぐには問題が生じる場合もある。

例えば自作PCだと「相性」って言われる問題ですね……

組み込み環境で動かすのは自分たち

組み込み環境で物が動かないならば、(1)自ら現象を調査し、(2)仮説を立て、(3)検証し、問題を1つずつつぶしていかなければならない。

特に、ハードウェアに関するトラブルだと「こっちのはんだ付けが甘かったッス!」なんていうことも可能性として否定しきれない。

そのほかの業界との共通点・相違点

共通点

  • 基本的な知識は流用可能なものが多い。
    • セキュリティ
    • ネットワークプロトコル
    • 画像処理や音声処理

相違点

  • 障害調査は「まずこれは正常動作するデバイスですか?」から始まる。
    • もしかすると、そもそも正常動作しないハードウェアかもしれない。
    • もしかすると、そもそも正常動作しないソフトウェアかもしれない。
    • もしかすると、そもそも正常動作しない設定かもしれない。
  • 同じソースコードが、同じバイナリを出力するとは限らない
    • x86で正常動作したソースコードだから、ARMv8-Aで正常動作するはずだって?あははは、そんなわけ・・・ないのですよ・・・
    • GCC 9で実績あるソースコードだから、clangでもうごくはずだって?あはははは(涙)
    • なぜ あなたは 古いマイコン ソースコード 別のマイコン 動く 考えたですか?
  • 部品にはEOL(End of life)がある。
    • 組み込みで利用している部品は、供給が止まることがある。つまり、EOLとかディスコンとか。
    • その前に大体部品を探して切り替えるなどの対応が必要になる。
    • 最悪「部品供給されなくなったので、製品終了です」
  • 製品にはEOL(End of life)があるはずなんだけどなあ…
    • ものすごーくながーく使ってくださるお客様もいる。ありがたいのはありがたいのですが…
  • 製品依存で流用できない知識も少なくない
    • このボードだけの仕様です、みたいな話は否定しきれない。
    • 別ボードになったら使えなくなります、とか辛いですね

まとめ

組み込みの仕事で最も大切な事は、これだと思う。

ハードウェアとソフトウェアの両方を垣根なく見れること

そのうえで…

  • 組み込みの仕事は、多分これから先もある程度はなくならない。
  • だからといって右肩上がりに儲かるという話でもない。
  • 色々、色々!!考えましょう!!
4
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
3