LoginSignup
1
1

More than 3 years have passed since last update.

mac(catalina)の.zshrc

Last updated at Posted at 2019-10-22

mac(catalina)の.zshrcを設定してみた。

macOSをcatalinaに上げたところターミナルがなんか言ってたので、
bashからzshに変わっても大丈夫なように設定をしてみた。

.bash_profileの確認

  export PATH=/usr/local/bin:$PATH
  PS1='\h $ '
  alias ll='ls -FGl'

ふむふむ。。。。。。。。。。
ん?

第1の疑問

PS1=ってなんだ・・・・?(設定したの覚えてない)

第1の疑問を調べた結果

プロンプトの表示を変えてたことが判明。
デフォルトだとbash -3.2$ って出るだけか。そうか納得。

第2の疑問

alias ll=
あ、そうそうls -lにエイリアス貼ってたよね。

ん?
なんだ。オプションのFG・・・って
あ、Fはフォルダをわかるようにするやつか。

G・・・・思い出せない。
フォルダに色つけるやつか・・・
なんかすごく見ずらいと思ってたのこれか。。

結果

lsの色を変えよう。
LSCOLORSか。

最終的に

export PATH=/usr/local/bin:$PATH
export LSCOLORS=gxfxcxdxbxegexabagacad
PROMPT='%m %% '
alias ll='ls -FGl'

こうなりました。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1