147
125

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

JavaScript|importの書き方が多いのでまとめてみた

Posted at

はじめに

エンジニアのみなさま、日々の学習本当にお疲れ様です!
また本記事まで足を運んでいただき本当に感謝です。
記事は約3分程度で読めるので最後まで読んでもらえると幸いです。

さっと見たい人向け

importの書き方パターン 説明
import defaultExport from "module-name" export defaultを持つモジュールをインポートしたいとき
import * as name from "module-name" モジュールの全てのexportをimportし、名前空間として管理したいとき
import { export1 } from "module-name" 特定のexportだけをimportしたいとき
import { export1 as alias1 } from "module-name" exportの名前が競合する場合や、よりわかりやすい名前に変更したいとき
import { default as alias } from "module-name" export defaultをimportし、その名前を変更したいとき
import { export1, export2 } from "module-name" モジュールから複数の機能を一度にimportしたいとき
import { export1, export2 as alias2, /* … */ } from "module-name" 複数のexportをimportし、同時にエイリアスを設定したいとき
import { "string name" as alias } from "module-name" 文字列のexportを持つとき
import defaultExport, { export1, /* … */ } from "module-name" export defaultと追加のexportを一度にimportしたいとき
import defaultExport, * as name from "module-name" export defaultを使用しつつ、モジュールの他のexportも全て利用したいとき
import "module-name" モジュールが副作用を持つとき

defaultExport
importするモジュール
name
importを参照するとき名前空間のように用いられるモジュールオブジェクトの名前
exportN
importするエクスポートの名前
aliasN
指定されたimportを参照する名前

import時の{}の有無はexport defaultexportで判断する。

サンプルコード

1. import defaultExport from "module-name"

サンプルコード
// math.js
export default function add(a, b) {
  return a + b;
}

// main.js
import add from "./math.js";

console.log(add(2, 3)); // 出力: 5

『export defaultを持つモジュールをimportする』ときの書き方になります。

2. import * as name from "module-name"

サンプルコード
// math.js
export function add(a, b) {
  return a + b;
}

export function subtract(a, b) {
  return a - b;
}

// main.js
import * as math from "./math.js";

console.log(math.add(2, 3));    // 出力: 5
console.log(math.subtract(5, 2)); // 出力: 3

『モジュールの全てのexportをimportし、名前空間として管理したい』ときの書き方になります。

3. import { export1 } from "module-name"

サンプルコード
// math.js
export function add(a, b) {
  return a + b;
}

export function subtract(a, b) {
  return a - b;
}

// main.js
import { add } from "./math.js";

console.log(add(2, 3)); // 出力: 5

『特定のexportだけをimportしたい』ときの書き方になります。
この状態でconsole.log(subtract(5, 2));を実行しても出力できません。

4. import { export1 as alias1 } from "module-name"

サンプルコード
// math.js
export function add(a, b) {
  return a + b;
}

export function subtract(a, b) {
  return a - b;
}

// main.js
import { add as sum } from "./math.js";

console.log(sum(2, 3)); // 出力: 5

特定のexportを別の名前(エイリアス)でimportします。『名前が競合する場合や、よりわかりやすい名前に変更したい』ときの書き方になります。この状態でconsole.log(add(5, 2));console.log(subtract(5, 2));
を実行しても出力できません。

5. import { default as alias } from "module-name"

サンプルコード
// math.js
export default function add(a, b) {
  return a + b;
}

// main.js
import { default as sum } from "./math.js";

console.log(sum(2, 3)); // 出力: 5

『export defaultをimportし、別の名前(エイリアス)でimportしたい』ときの書き方になります。この状態で複数のexport defaultを準備してもまとめて出力はできません。

6. import { export1, export2 } from "module-name"

サンプルコード
// math.js
export function add(a, b) {
  return a + b;
}

export function subtract(a, b) {
  return a - b;
}

// main.js
import { add, subtract } from "./math.js";

console.log(add(2, 3));    // 出力: 5
console.log(subtract(5, 2)); // 出力: 3

『モジュールから複数のexportを一度にimportしたい』ときの書き方になります。

7. import { export1, export2 as alias2, /* … */ } from "module-name"

サンプルコード
// math.js
export function add(a, b) {
  return a + b;
}

export function subtract(a, b) {
  return a - b;
}

// main.js
import { add, subtract as minus } from "./math.js";

console.log(add(2, 3));    // 出力: 5
console.log(minus(5, 2));  // 出力: 3

『モジュールから複数のexportを一度にimportし、一部に別の名前(エイリアス)を付けたい』ときの書き方になります。この状態でconsole.log(subtract(5, 2));
を実行しても出力できません。

8. import { "string name" as alias } from "module-name"

サンプルコード
// settings.js
export const userName = "John Doe";

// main.js
import { userName as user } from "./settings.js";

console.log(user); // 出力: John Doe

『文字列のexportを別の名前でimportしたい』ときの書き方になります。

9. import defaultExport, { export1, /* … */ } from "module-name"

サンプルコード// math.js
export default function add(a, b) {
  return a + b;
}

export function subtract(a, b) {
  return a - b;
}

// main.js
import add, { subtract } from "./math.js";

console.log(add(2, 3));    // 出力: 5
console.log(subtract(5, 2)); // 出力: 3

『export defaultと、exportを同時にimportしたい』ときの書き方になります。

10. import defaultExport, * as name from "module-name"

サンプルコード
// math.js
export default function add(a, b) {
  return a + b;
}

export function subtract(a, b) {
  return a - b;
}

// main.js
import add, * as math from "./math.js";

console.log(add(2, 3));    // 出力: 5
console.log(math.subtract(5, 2)); // 出力: 3

『export defaultと、モジュールのすべてのexportを一つのオブジェクトとしてimportしたい』ときの書き方になります。

11. import "module-name"

サンプルコード
// side-effects.js
console.log("This module has side effects!");

// main.js
import './side-effects.js';

// 実行時に "This module has side effects!" と表示されます

『モジュールのコードを実行しますが、何もimportしない』ときの書き方になります。

以上、importの書き方についてまとめてみました!

さいごに

唐突ですが、弊社のご紹介もさせてください。

▼ コーポレートサイト

▼ Wantedly求人

弊社メンバーは学習した内容を日々Qiitaの記事にアウトプットしております。
弊社にご興味のある方、まずは求人を見てみてください!
ご応募お待ちしておりますー!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

147
125
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
147
125

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?