43
21

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

WebページもOSのDark Modeに対応できる

Last updated at Posted at 2019-12-12

この記事はニフティグループ Advent Calendar 2019の11日目の記事です。
昨日は @iNakamura の「自然言語処理でツイートがバズるかを予測しようとした話」でした!
大学時代に、TwitterAPIの制限にぶつかって嘆いていた頃を思い出しますね。


はじめに

darkmode_switch.gif
ソースコード: https://codepen.io/rodhamjun/pen/rNaLGLW

さて、今回はWebページもOSのDark Modeと連動できるようになったという話です。
最近、様々なOSが次々とダークモードに対応して、いろんな会社がその対応に追われていますね。
そんな中、ついこの間のChrome Dev Summit 2019の動画を見ていたら、Webサイトでもダークモードに対応できるようになっていた事を知り、やり方もとてもシンプルだったので共有したいと思いました。

ダークモードに対応する

@media (prefers-color-scheme: dark) {
  body {
    background-color: #000;
    color: #fff;
  }
}

これだけです。
レスポンシブデザインでおなじみの@media メディアクエリを使いますね。
この構文で、OSの設定でダークモードがオンになっている場合は、背景を黒にして、文字を白にします。

prefers-color-scheme で指定できる値は以下の3つです。

  • no-preference
  • dark
  • light

ブラウザ対応状況

現時点では世界人口の76%のブラウザはすでに対応していて、十分普及が進んでいる状況です。
スクリーンショット 2019-12-08 21.26.07.png
https://caniuse.com/#feat=prefers-color-scheme

Chrome Dev Tools でオンオフを切り替える

※ Chrome Canary
chome-dev-tools-dark-mode.gif

Chrome 現行ビルドではまだ、対応していませんが、Chrome Canary (早期試用版) を使えば、開発者用ツールでDark Modeのオンオフを切り替えることができます。
将来的には、通常盤でもこれができるようになる予定です。

・・・More ToolsRenderingprefers-color-scheme

Dark Mode 対応する時に使えるテクニック

JavaScriptでDark Modeがオンかどうか確認する

if (matchMedia('(prefers-color-scheme: dark)').matches) {
  // OS の dark mode がオンになっています
} else {
  // OS の dark mode がオフになっています
}

JavaScriptでオンオフを確認するときも、メディアクエリを使います。
既にサイトで Dark Mode のを提供していて、これをOSの設定と連動させるようにしたい場合はこれを使うと良いでしょう。

CSS変数を使う

@media (prefers-color-scheme: light) {
  --background-color: white;
  --font-color: black;
  --primary-color: blue;
}

@media (prefers-color-scheme: dark) {
  --background-color: black;
  --font-color: white;
  --primary-color: darkblue;
}

body {
  background-color: var(--background-color);
  color: var(--font-color);
}

a {
  color: var(--primary-color);
}

light と dark の場合に分けて、同じCSSを2度書くのは管理が大変です。
そんなときに便利なのが、CSS変数です。
ブラウザの対応状況を確認し、合わせて使ってみてください。

画像の彩度を落とす

img {
  filter: grayscale(30%);
}

背景を暗くすると、画像が浮いてしまいます。
これを解決する方法として、grayscaleを下げるとよいそうです。
参考: https://medium.com/dev-channel/re-colorization-for-dark-mode-19e2e17b584b

SVGアイコンを色反転

img[src*=svg] {
  filter: invert(100%) grayscale(30%);
}

黒いsvgアイコンのアイコンは色反転すると、二つ作る必要がありません。

画像を差し替える

<picture>
    <source srcset="night.jpg" media="(prefers-color-scheme: dark)">
    <img src="day.jpg">
</picture>

色反転では対応できないような場合は、
picture タグを使うと、imgタグのsrc画像を差し替えることができます。
参考: https://stackoverflow.com/questions/55787167/how-to-change-image-source-based-on-css-prefers-color-scheme

その他の類似メディアクエリ

今回の、 prefers-color-scheme 以外にも、たくさんのアクセシビリティ関連のメディアクエリができました。
アクセシビリティに配慮しているサイトの場合、OSの設定にあわせて、これらで設定のオンオフを切り替えられるようになります。合わせて、確認ください。

  • inverted-colors: 色反転の設定
  • prefers-reduced-motion: 視差効果を減らす設定
  • prefers-reduced-transparency: 透過表現を減らす設定
  • prefers-contrast: コントラストモードの設定
  • forced-colors: 強制色指定の設定

最後に

いかがだったでしょうか?

6月の WWDC2019 でiOS 13がダークモードに対応して、会社の先輩が「Webサイトもダークモードに対応しない時代が来るのかな・・・。」と言っていたことを思い出します。

他にも、Chrome Dev Summit 2019の動画はたくさんあります。
他にも、フォーム要素のデザインがリデザインされ、セレクトボックスでアイコンが使えるようになる話もありました。
気になる方は以下のリンクで、公演の一覧をチェックしてみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=F1UP7wRCPH8&list=PLNYkxOF6rcIDA1uGhqy45bqlul0VcvKMr


明日は、@mito1296kのAnsible関係の記事です。お楽しみに!

43
21
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
43
21

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?