LoginSignup
1
0
お題は不問!Qiita Engineer Festa 2024で記事投稿!
Qiita Engineer Festa20242024年7月17日まで開催中!

オンプレサーバーで研究室・社内用のGitLab環境を構築する

Last updated at Posted at 2024-06-15

🚀はじめに

 個人利用の際は GitHub を使用していれば、基本的に困ることはないかと思います。しかし、研究室や企業で開発している際、機密性の高い情報は、個人リポジトリにあげにくいですよね。そこで、オンプレサーバーで GitLab (GitHubと非常に似たウェブアプリケーション) を構築する方法を紹介します。

🧑🏻‍💻Git環境の用意

 git 環境が整っていることを前提としています。整っていない場合は、インストールしてください。ユーザー名、メールアドレスも設定しておいたほうがいと思います。

Windows: https://www.git-scm.com/download/win
Ubuntu: sudo apt install git

🐋Dockerの用意

 docker 環境が整っていることを前提としています。整っていない場合は、以下を参考にインストールしてください。docker desktop は個人利用のみ無料なので注意してください。docker engine は無料での商用利用が可能です。

Windows: https://docs.docker.com/desktop/install/windows-install/
Ubuntu: https://docs.docker.com/engine/install/ubuntu/

🏙️EEと🏠CEの違い

 GitLab には、EE 版と CE 版があります。CE 版は、MITライセンスで無料での商用利用が可能ですが、EE 版と比べると、一部機能の制限、サポートを受けられない等の制約があります。

CE: https://gitlab.com/gitlab-org/gitlab-foss/
CE-RELEASES: https://gitlab.com/free-releases/gitlab-ce
EE: https://gitlab.com/gitlab-org/gitlab/
参照: https://gitlab-docs.creationline.com/ee/development/licensing.html

🦊Local GitLab のデプロイ

1 リポジトリをクローン

 以下のコマンドを実行しリポジトリをでクローンしてください。このリポジトリは以下のサイトを参考に作成しました。

git clone https://github.com/TakanariShimbo/local-gitlab.git

参考:https://gitlab-docs.creationline.com/ee/install/docker.html

2 .env を作成

 .env_sample を参考に .env を用意してください。

.env
GITLAB_HOME="./volumes"     # GitLabがデータを保存するディレクトリを指定します
SERVER_IP="XXX.XXX.XXX.XXX" # サーバーのIPアドレスを設定します。"XXX.XXX.XXX.XXX"を実際のローカルIPアドレスに置き換えてください
HTTP_PORT="58080"           # HTTP接続用のポート番号を指定します
SSH_PORT="52424"            # SSH接続用のポート番号を指定します

3 docker compose

 以下のコマンドを実行すれば、サーバーが立ち上がります。立ち上がるまで数分かかるので少々お待ちください。

docker compose up -d

4 root権限でログイン

立ち上げたサーバーにアクセスするとログイン画面が表示されます。アカウントを作ってもアドミンユーザに承認されないとログインできないようです。初回はrootユーザーでログインする必要があります。

username: root
password: check file of .volumes/config/trusted-certs/initial_root_password

🙇終わりに

 オンプレサーバーで GitLab を構築する方法を紹介させていただきました。是非試してみてください。

written by @hmkc1220 @shun15

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0