1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Jenkins Log Parser Pluginを触ってみる話

Last updated at Posted at 2022-12-23

この記事はAkatsuki Advent Calendarの23日目の記事です。
前日は柴原さんのFast DDLを使った高速なmigrationを実施してみた話でした。
メンテナンス時間の削減はユーザーからしても嬉しいものですので、本番環境で使用しても問題ないようにできれば・・・!と思います。

はじめに

最近業務でJenkinsを触れる機会が多く、そこでLog Parser Pluginを導入する機会がありましたので備忘録として記事にしました。

Log Parser Pluginとは?

コンソールログを解析して、対象となった行をいくつかのパターンで強調してくれるプラグインになります。
例えばUnityのビルドログ等の行が多いものからエラーログを探すのが容易になります。

※ 使用するには別途ルールを記述したファイルが必要です
以降ルールファイルと呼びます。
ルールファイルはパイプラインスクリプトの管理リポジトリ内に入れておくと手間がないかと。

結果例

エラー対象の行は赤、警告対象の行は黄色で表示されます。
左メニューは対象の行一覧、右メニューは実際のログです。
左メニューの行を選択することで、実際のログまで移動ができます。
スクリーンショット 2022-12-23 13.42.00.png

Pipelineのコード例

logParser(failBuildOnError: true, projectRulePath: "parsingRule.txt", useProjectRule: true)

※ このコード以降で出力されたコンソールログは対象になりません

引数について

  • parsingRulesPath(string): 使用するルールファイルのファイルパス(コントローラー上のファイルを参照します)
  • projectRulePath(string): ワークスペースから相対的なルールファイルへのパス
  • useProjectRule(boolean): trueの場合はprojectRulePathのファイルを使用します。parsingRulesPathのファイルよりも優先して使用します

オプション引数

  • failBuildOnError(boolean): trueの場合はエラー対象の行を検知した時、実行したジョブの結果は失敗(failure)となります
  • unstableOnWarning(boolean): trueの場合は警告対象の行を検知した時、実行したジョブの結果は不安定(unstable)となります

ルールファイルの記述について

サンプルコード

# コメント文
ok /OK:/
error /Error:/
warning /Warning:/
info /information:/
start /BUILD/

/で囲った部分が検索対象となります。

各フォーマットについて

  • ok: ヒットした行は強調しない
  • error: ヒットした行はエラーとして強調する
  • warning: ヒットした行は警告として強調する
  • info: ヒットした行は強調する
  • start: ヒットした行はinfoに含めて、以降の行は同じグループのログにする

start構文について

以下のルールを入れる

start /BUILD/

以下のログを出力

UNITY_BUILD
warning対象のログ
UNITY_ASSET_BUILD
warning対象のログ
結果

image.png

このようにログをグループ分けできます。
どの処理で発生したものかより明確にできるのでおすすめです。

ルールを適用する優先度

ルールの優先度は先に書いたものほど高いです。
もしルールが被った場合は、優先度の高いものが適用されます。

ok /ok:/
error /Error/

以上の設定の場合、下のログはok扱いとなります。
ok: Error: could not find something

特殊な書式指定

error /(?i)^error /

errorという単語の大文字小文字区別なし かつ 行の先頭から始まる場合ヒットする

warning /[Ww]arning/

wは大文字小文字区別なしでarningを含む場合ヒットする

エージェントにあるルールファイルを使う場合の注意点

引数次第で動作しないので注意が必要です。ここで少しハマりました。

NGコード

pipeline {
    agent {
        label "test1"
    }

    stages {
        stage("test") {
            steps {
                script {
                    echo """
OK: ok
INFO: info
                    """   
                    logParser(failBuildOnError: true, parsingRulesPath: "${env.WORKSPACE}/parsingRule.txt", useProjectRule: false)
                }
            }
        }
    }
}

引数のparsingRulesPathコントローラー上のファイルを参照するため、指定パスにルールファイルがなければエラーとなりますしエージェント上(今回はtest1)のファイルは使用できません。

解決策

projectRulePathでパスを指定する

もしエージェント上のファイルを使う場合はprojectRulePath引数でワークスペースからの相対パスを指定します。
useProjectRuleをtrueにするのも忘れず。

pipeline {
    agent {
        label "test1"
    }

    stages {
        stage("test") {
            steps {
                script {
                    echo """
OK: ok
INFO: info
                    """   
                    //projectRulePathとuseProjectRuleを使用する
                    logParser(failBuildOnError: true, projectRulePath: "parsingRule.txt", useProjectRule: true)
                }
            }
        }
    }
}

おわりに

今回紹介したプラグインは膨大な量のログから欲しい情報を見るにはとても有効なプラグインです。
Jenkinsは中々とっつきづらい部分もありますが、この記事が少しでも参考になれば幸いです。

今回使用したプラグインのURL

1
1
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?