LoginSignup
22

More than 5 years have passed since last update.

Homebrew Cask で Atom を、apm で Atom のパッケージを導入したメモ

Posted at

きっかけは RubyMotion の IDE として Atom を使ってみようと思い。
(なぜか RubyMine だと RubyMotion のコード補完が効かなかった為..)

Atom はインストーラでいれても良かったのですが、前から気になってた Homebrew Cask(本来は GUI のインストーラでインストールするタイプのソフトウェアを、Homebrew で導入できるやつ)を使ってみました。

ちなみに RubyMotion は Ruby でスマホのネィティブアプリが作れるやつ(有償)です。Atom は GitHub 製のエディタです。

前提

  • OS:Mac OS X 10.9.5 (Mavericks)

Homebrew Cask の導入

  • そもそも Homebrew が入ってなければ導入します。

    • Homebrew の 公式ページ どおり、次のように。

      $ ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/Homebrew/homebrew/go/install)"
      

      執筆時とコマンド内容が変わってるかもしれないので、公式ページを確認ください。また事前に Xcode の導入も必要です。

  • brew コマンドで Homebrew Cask を導入します。

    $ brew install caskroom/cask/brew-cask
    

Homebrew Cask でインストールできるソフトウェアはこちらで確認できます。
https://github.com/caskroom/homebrew-cask/tree/master/Casks

Atom の導入

  • バッケージが存在するか確認

    $ brew cask search atom
    
  • Atom を導入

    $ brew cask install atom
    

簡単でした^^ インストールが終わると、ちゃんと Mac のソフトウェア一覧にも表示されます。

スクリーンショット 2014-11-10 14.26.37.png

同時に、Atom のパッケージ(プラグイン)を管理するための apm コマンドも使えるようになっています。

Atom のパッケージ(プラグイン)を導入

そもそもの目的であった RubyMotion support in Atom と、あと RubyMotion をコマンドでいろいろ操作すると思うので Atom Term 2 を導入してみます。

$ apm install RubyMotion
$ apm install term2

こんな感じで使えます。

screen3.png

screen2.png

screen1.png

おわり。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
22