107
109

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

[Rails4] Vue.js の導入手順 & DBデータを表示する方法

Posted at

Rails に、MVVM の JavaScript ライブラリである Vue.js を導入し、データベースの中身を表示するまでやってみます。

Vue.js は レガシーブラウザ(例:IE8系)は非対応なので注意ください。

前提

  • 手元の OS:Mac OS X 10.9.5 (Mavericks)
  • Ruby:2.1.2
  • Rails:4.1.1

環境構築

① Railsのプロジェクト作成

$ bundle exec rails new hoge_app --skip-bundle -T
  • テストは後々、Rspec を使いたいので -T を指定。
  • データベースはデフォルトの sqlite3 を今回は採用。

② Gemfileの編集

Vue.js だけを使うなら gem 'vuejs-rails' のみでいいのですが、最低限のデザインの為の Twitter Bootstrap、テンプレート用の Haml、あとはデバックで必要そうな gem も導入しておきます。

rails_angular_app/Gemfile
#..

gem 'vuejs-rails'
gem 'bootstrap-sass'
gem 'haml-rails'
gem 'erb2haml', group: :development

gem 'better_errors', group: :development
gem 'binding_of_caller', group: :development
gem 'pry-rails', group: :development

#..

③ Bundler で gem をインストール

$ cd hoge_app
$ bundle install --path vendor/bundle
  • インストールが終わったら一旦、ここで動作確認。ブラウザで http://127.0.0.1:3000 にアクセスし、お馴染みの画面が表示されればOK。

    $ cd hoge_app
    $ ./bin/rails s
    

④ Spring の有効化

とくに Vue.js とは関係ありませんが、やっておきます。

$ cd hoge_app
$ bundle exec spring binstub --all

⑤ Haml 関連の設定

既存の .erb ファイルを .haml ファイルへ変換。

$ cd hoge_app
$ ./bin/rake haml:replace_erbs

⑥ Vue.js 関連の設定

  • app/assets/javascripts/application.js に追記。

    app/assets/javascripts/application.js
    
    
    //= require vue
    
    
    

⑦ Twitter Bootstrap 関連の設定

  • app/assets/stylesheets/application.css.scss を新規に作成して編集。

    $ touch app/assets/stylesheets/application.css.scss
    
    app/assets/stylesheets/application.css.scss
    @import "bootstrap-sprockets";
    @import "bootstrap";
    

    行の順番を入れ替えると動かないかもなので注意。

  • 既存の app/assets/stylesheets/application.css は削除。

    $ rm app/assets/stylesheets/application.css
    
  • app/assets/javascripts/application.js に追記。

    app/assets/javascripts/application.js
    
    
    //= require bootstrap-sprockets
    
    
    

作った環境の動作確認

① とりあえず適当に Scaffold

$ ./bin/rails g scaffold person name:string age:integer memo:text
$ ./bin/rake db:migrate

② Bootstrap の動作確認

  • 共通ページレイアウトを修正。

    app/views/layouts/application.html.haml
    !!!
    %html
      %head
        %title HogeApp
        = stylesheet_link_tag    'application', media: 'all', 'data-turbolinks-track' => true
        = javascript_include_tag 'application', 'data-turbolinks-track' => true
        = csrf_meta_tags
      %body
        %nav.navbar.navbar-default{role: "navigation"}
          .container-fluid
            .navbar-header
              %a.navbar-brand{href: "#"}
                home
        .container
          = yield
    
  • 表示を確認。

    $ ./bin/rails s
    

    ブラウザで http://127.0.0.1:3000/people にアクセス。

    screen2.png

③ Vue.js の動作確認

View

app/views/people/index.html.haml
#demo
  %p
    {{lastName}} {{firstName}}
  %p
    %input{"v-model" => "lastName"}/
    %input{"v-model" => "firstName"}/

  %br
  %br

  %p
    {{message}}
  %p
    %button.btn.btn-primary{"v-on" => "click: execute"} 実行

Haml 記法です。

ViewModel

app/assets/javascripts/people.js.coffee
$ ->
  demo = new Vue(
    el: "#demo"
    data:
      firstName: "太郎"
      lastName: "山田"
    methods:
      execute: ->
        @message = "実行しました"
        return
  )

  return

次のようにデータバインドが動いていればOK。

screen1.png

データベースの中身を Vue.js で描写してみる

Scaffold で作成した Person モデルのデータを、一覧ページ(:index)において Vue.js で描写してみます。

① Rails の View

app/views/people/index.html.haml
%h1 Listing people

#index

  :coffee
    rails = window.rails = window.rails ? {}
    rails.objPeople= #{raw @people.to_json}

  %table.table.table-striped
    %thead
      %tr
        %th 名前
        %th 年齢
        %th メモ
    %tbody{'v-repeat' => 'items'}
      %tr
        %td
          {{name}}
        %td
          {{age}}
        %td
          {{memo}}
  %P
    %a{:href => '/people/new'} New Person

CoffeeScript 部分では、rails = window.rails = window.rails ? {} のようにして、この View 以外のファイルから参照できるよう、変数 rails をグローバルにエクスポートしています。

rails.objPeople= #{raw @people.to_json} により、Viewの出力時に Person モデルのデータの中身が JavaScript のオブジェクトへ代入されます。

.. Vue.js はすっきり書けていいですね^^

② Vue.js の ViewModel

app/assets/javascripts/people.js.coffee
$(document).on('ready page:load', ->

  if $("#index")[0]
    new Vue(
      el: "#index"
      data:
        items: rails.objPeople
    )

  return
)

new Vue() により ViewModel を定義します。el プロパティによりバインド対象とする div エリアを指定、data プロパティでは、先程エクスポートした Person モデルのデータを 変数 items に紐づけます。

注意1

Rails の turbolinks 下で、この ViewModel を「初期読み込み時」「ページ遷移時」で動かすために次のようにしています。

$(document).on('ready page:load', ->
  
)

上記の page:load イベントは、純粋な jQuery のイベントではなく、turbolinks 用に拡張されたイベントです。

詳しくはこちら ⇒ https://github.com/rails/turbolinks

注意2

if $("#index")[0] のようにして、「id='index'のdivエリアが存在する」場合に限って ViewModel を作成するようにしています。これは Rails が、どの Controller であるかに関わらず app/assets/javascripts/ ディレクトリ下のファイル全てを読み込んでしまうため、ほかの View 用の ViewModel を読み込んだ場合に div エリアが存在しない旨の JavaScript エラーが出てしまうからです。

③ 動作確認

Vue.js で描写できました^^

スクリーンショット 2014-10-11 23.16.14.png

今回のソースは GitHub に置いておきます。手順通りやっても動かないぞ、という場合はこちらをご覧ください。
https://github.com/hkusu/Vue.js_Rails_seed

参考URL

といっても前に自分で書いたものですが..

107
109
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
107
109

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?