LoginSignup
30
9

Polyfill.io を使って JavaScript の Polyfill を適用する

Last updated at Posted at 2020-12-02

この記事は「弁護士ドットコム Advent Calendar 2020」の3日目の記事です。よろしくお願いいたします。


この記事の内容は古いので大幅に削除しました。
2024年現在では Fastly Polyfill を検討されるのが良いようです。
https://polyfill-fastly.io

TL;DR

Polyfill.io という非常に便利なサービスを使って、Internet Explorer などのブラウザでも最近の JavaScript を動くようにします。その為に必要なのは、以下のような <script> を一行追加するだけです。

はじめに

JavaScript の実装で Fetch API を使用したい場面がありました。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Fetch_API
この機能が Internet Explorer (以下、IE) 非対応である為、何かしらの対応をすることになりました。
(尚、この解説での IE のバージョンは 11 になります。10 以前はほとんど使用されていないので、無視します。)

結果、Polyfill を効かせるライブラリを導入することになり、選定を行いました。

Polyfill とは

JavaScript (ECMAScript) は特定のブラウザやバージョンが古い場合、サポートしていない機能が存在します。Polyfill は、そういったサポートしていない最近の機能を使えるようにするためのコードです。

[参考] Polyfill (ポリフィル) - MDN Web Docs 用語集: ウェブ関連用語の定義 | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Glossary/Polyfill

Polyfill ライブラリの選定する

core-js と Polyfill.io を検討しました。

core-js

https://github.com/zloirock/core-js
実績のある Polyfill ライブラリです。

以前は Babel が提供する @babel/polyfill が core-js を内部的に読み込んでいました。
https://babeljs.io/docs/en/babel-polyfill
因みに、@babel/polyfill は Babel 7.4.0 で非推奨 (deprecated) となっています。

こちらについては、5 日目の記事「babel 環境における Polyfill のビルド最適化と async-await の扱い」で詳しく説明していただいています。気になる方は、併せてご覧ください。

今回は、core-js を jsDelivr などの CDN から読み込むことを考えました。
https://www.jsdelivr.com/package/npm/core-js


<script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/core-js@3.7.0/stable/index.js" integrity="sha256-HrF6MoQzzJ82sV7Ql2E5hrTW2iRlrlD54q4o/q9lIFY=" crossorigin="anonymous"></script>

対応は楽なのですが、stable だけに絞ってもファイルサイズが大きくなりページの表示速度が低下する懸念があった為、見送りました。

Polyfill.io

この内容は古いため、削除されました。

その結果どうなったか

結果、これでも動作作しませんでした。

Object doesn't support property or method 'set' というエラーが発生しました。
これは IE 非対応の FormData.set() を使っていた為でした。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/FormData/set

因みに、core-js でも FormData.set() はスコープ外で対応しておらず、他プロジェクトの Polyfill を使うことを勧めています。
https://github.com/zloirock/core-js/issues/482

ここまで進めた結果、今回は「そこまで厳密に IE の動作を求めない」という決着になり、これで対応完了とすることになりました。もし厳密な IE のサポートを求められたら、JavaScript の実装コードを書き直すか、別のライブラリで対応する Polyfill を探すことになるかと思います。

まとめ

Polyfill.io だけで全ての機能に Polyfill が効くわけではないので、Polyfill 非対応の機能など注意して JavaScript を書かないと厳密な IE 対応は厳しそうでした。
別のライブラリを探せば対応する Polyfill はあるとは思いますが、個別に Polyfill を適用していくのも手間ですし、読み込むファイルが増えるとページの表示速度が低下する懸念があります。

どこまで厳密な対応を行うかは、開発や運用コストとの兼ね合いで判断が必要かと思います。

さいごに

既に IE のサポートを終了しているサイトもあるかとは思いますが、一方でまだまだサポートしていかなければいけない状況のサイトもあります。どの程度のサポートを求められるか次第ではありますが、サポートの程度によっては Polyfill.io は選択肢のひとつして、とても良いと思いました。

Polyfill.io について既に書かれた記事もあったのですが、もう少し詳細にまとめてみました。

この記事が皆様の一助となれば幸いです。


さて、明日 (12/4) の「弁護士ドットコム Advent Calendar 2020 | 4日目」は @edi_t さんの「iPhoneX以降のTrueDepthカメラを使ってオンライン会議で簡単にVTuberになる方法(お金がちょっと掛かります)」になります!お楽しみに!

30
9
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
30
9