はじめに
弊社のAdvent Calendar 12月19日分に参加させて頂きました。
記事初投稿となりますので、暖かい目で見て頂けたら幸いです。
今回は、Javaで文字列を切り出す
時に使用するsubstringメソッド
について、自分用のメモとして記載していきます。
substringとは
substringは、文字列の一部を切り出して新しい文字列として取得する為のメソッドです。
##開始位置のみを指定する場合
構文:「対象の文字列.substring(開始位置);」
String target = target.substring(int beginindex);
指定したインデックス番号から右側の文字を切り出します。
####例
String target = "よろしくお願いします";
target = target.substring(4);
System.out.println(target);
結果
お願いします
指定したインデックス番号から右側の文字を全て切り出して、新しい文字列として取得しています。
(※インデックス番号は、0から始まります。)
##終了位置を指定する場合
構文:「対象の文字列.substring(開始位置,終了位置);」
String target = target.substring(int beginIndex, int endIndex);
指定した開始位置から、指定した終了位置の文字を切り出します。
####例
String target = "よろしくお願いします";
target = target.substring(4,7);
System.out.println(target);
結果
お願い
開始位置のインデックス番号から右側の文字を、終了位置の手前まで切り出して新しい文字列として取得しています。
開始位置の文字は含まれるのに対して、終了位置は含まれずに手前まで
になっているので注意が必要です。